葦が食えるって知ってました? - コシヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 水辺の動植物が好きなんです

水辺の動植物が好きなんです  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
作業日 : 2017-08-27 2014-10-14~1048日目 曇り のち 晴れ 34℃ 23.4℃ 湿度:54% 積算温度:16627.8 ℃

葦が食えるって知ってました?

その昔、石田三成は秀吉から500石の加増をすると言われて断った。その代わりとして琵琶湖畔の葦の採集の権利をもらったんです。当時の武士の間で加増は命を懸けた代償だった。それを断って葦の採集の権利?何考えてるんだよ、あいつは!って思われたんだけど結果として1万石相当の収入になったみたいですね。これ、織田信長に通じる話だと思いませんか?信長は金で雇う武士団を持ってました。この金の出どころがどうも名古屋港の貿易等から得ていたようなんです。当時の武士はあまりこういう事をやってなかったのでやっぱり「目の付け所が違う」って思うんですよ。
っと、我が家にも葦が育ってます。こんなの育てたって食えねぇしどうしよう・・って思ってたんですけどね。葦の採集の権利だけで1万石・・ならそれだけ価値があるって事でしょ?とりあえず葦簀でも作ればいいのかなぁ。それ以外に利用価値ってあるんだろうか?・・って事で調べてみたら・・・肥料、燃料、食料、生薬原料、漁具、葦ペン、ヨシパルプ・・・って食えるの?コイツ。どうやったら食べる事が出来る?って調べてみたら・・葦の子?筍みたいに出てきたばかりのを切り取って中身を茹でて食べるのか・・・。もうちょっと大きくならないと難しそうだなぁ。来年はもっとでかい場所に植え込んで・・・だんだん田んぼとため池に占領されてくるな。
そういえば・・一部のプランターにこんなのが生えてきた。スズメのエサに混じってた奴なんだろうけどこれって何?中身は粟っぽいんだけど粟の穂じゃないよな。キビかな?雑穀として食べられそうな気がする。その前にスズメに気付かれないようにしないとあっという間になくなるかな。

葦も育って来たなぁ

これって何?キビ?粟?稗?

コシヒカリ 

コメント (2件)

  • にょりさん 2017-09-03 05:05:45

    た、楽しい。ここ楽しい。
    目の付け所がさすがであります。

  • TK-Oneさん 2017-09-03 08:37:12

    楽しいんだけどねぇ、やっぱりここじゃ狭い。もっとでかい場所でやりたいよなぁ。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->