越年苗ってなんで? - コシヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 水辺の動植物が好きなんです

水辺の動植物が好きなんです  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
作業日 : 2018-03-06 2014-10-14~1239日目 晴れ 12.5℃ 5.3℃ 湿度:53% 積算温度:19009.5 ℃

越年苗ってなんで?

卑弥呼の時代の水田は穂が出ると一面真っ赤だった・・

そんな話を聞いた事、ありますか?当時は現在栽培されている稲とは違った稲が栽培されてた。稲は元々は東南アジア原産。1993年に冷夏で米の収量が減ってインディカ米を大量に輸入した事、覚えてます?インディカ米って不人気だったんですよね。でも、もともとはインディカ米が本来の稲に近い品種で日本の米は相当改良されちゃった品種なんです。そんな古代米ですけどね、ちょっと興味があったんですよ。なんといっても含まれてる栄養成分が現代米よりずっと多いって話だったんで。で、調べてみた。・・・・なんというかウソっぽい話がズラッと出て来る。なんなのこれ?で、古代米ってーのは本当に古代からある稲ではなくて「古代風の」稲って事なんですね。
まあ、それでもその内やってみてーなぁ、なんて思ってたらにょりさんがモミを送ってきてくれた。・・・なんでわかったの?まあいい、とりあえず去年の越年苗枯れちゃったんでコシヒカリのモミを蒔いてたからそこに追加投入。
越年苗は2年連続で失敗ですね。なんでだろ。ってね、最初の年にうまく越冬できたのは多分苗をそのままの状態にしてたから。刈り取り終わってから株分けなんてやってない。稲刈り後に芽が出てもその後は低温で体力相当に落ちてるんだろうなぁ。宿根草と同じ感覚で株分けしてたけど宿根草は冬に備えた状態になってから株分けする。冬が近づいて体力落ちてる所で無理やり株分けすれば枯れもするわな。来年は田んぼ借りる予定にしてるし今年は枯らさずに越年苗作んなきゃなんねぇ。で、そこににょりさんの神丹穂とさよむらさきも一緒に植えちゃる。「私の田んぼは穂が出ると一面真っ赤に・・・」とはいかないけどコシヒカリと一緒に玄米おむすび作って味わってみてーぞ。

にょりさんが古代米送ってくれた

越年苗は残念ながら・・

コシヒカリのモミは無事発芽

コシヒカリ 

コメント (2件)

  • にょりさん 2018-04-16 20:56:25

    おー始まったのねー(*´ч ` *)
    私はまだやってない。
    やっと畑耕したとこ。

    越冬苗は今年は寒かったからかも知れないね。
    私の田んぼのホテイアオイも死んでた。私のは溜まった水が腐ったのでは?という☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭
    というか私、今
    米断ちしてるから収穫した米をまだ食べていない。
    そのまま種籾になります。
    古代米もやる!

    庄内の温泉場は種籾を温泉の廃湯に浸けるんだよー(๑´ㅂ`๑)
    冬場は水族館の亀も湯治に来てるんだよー(∗•ω•∗)

  • TK-Oneさん 2018-04-16 22:01:49

    発芽から1か月以上たってるのにあんまり成長してないんだよなぁ。まあ、田んぼの準備が遅れてるからちょうどいいけど。
    古代米、3月にまいたのは発芽しなかった。あったかくなってきたのでもう一回やってみるね。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->