カミキリムシまだ残っていた - キャンベル 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > キャンベル > キャンベル

キャンベル  栽培中 読者になる

キャンベル 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 苗から 6
作業日 : 2018-05-21 2014-11-04~1294日目 曇り 26.9℃ 13℃ 湿度:43% 積算温度:18629.4 ℃

カミキリムシまだ残っていた

殺虫剤を使わないとダメか。越冬する前に使うらしい。9月~10月。10月なら他に栽培している物も収穫が終わっている

昼頃。葉の向きがおかしい

夕方。蔓も葉も垂れている

キャンベル 

コメント (5件)

  • しろちゃんさん 2018-05-21 23:48:17

    なるほど、カミキリムシがいるかはそういう風に判断するんですね、、。
    最近、ブドウスカシバとかいうハチみたいなガがブドウに飛んできてまして。本当に厄介です。

  • gikenさん 2018-05-22 08:14:33

    カミキリムシは樹皮を残して枝の断面を全部かじってしまうのでこうなったら手遅れです。ブドウスカシバは自分の太さ分の穴をあけて掘り進むのでカミキリムシより影響が出ません。成虫はほぼ発見不能で紛らわしいキオビツチバチがもうそろそろ飛び始めます。キオビツチバチは大抵は花の蜜を吸っていて時々低空飛行して土の中に潜ります

  • しろちゃんさん 2018-05-22 16:12:09

    そうなのですか、、とても勉強になります。キオビツチバチというのもいるんですね。ブドウは木をやられてしまうことが多い果樹なんでしょうかね。飛んで来る虫についてはろくな手立てがなくて困ります。

  • gikenさん 2018-05-22 17:52:20

    ブドウは特に人気者です。熱くなるとコガネムシの成虫と大きいゴマダラカミキリが飛んできます

  • しろちゃんさん 2018-05-22 22:55:13

    ゴマダラカミキリ!あいつにはやられましたよ、他の果樹ですが。幹にかじりついていました。いかにも悪そうな顔つきしてますよね。

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数1979ページ
読者数23

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数23人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数
-->