太陽 (太陽) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > プラム > 太陽 > 太陽

太陽  栽培中 読者になる

太陽 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4㎡ 苗から 3
  • ならず者

    樹の先端に手が届かない高さになっているが結実は1個だけ。3株あって1個だけ。サンタローザは受粉樹になっていないような気がする。いくつか受粉したように見えたが黄色くなって落ちた

    22.9℃ 16.7℃ 湿度:81%  2018-05-31 1277日目

  • 満開

    去年より1週間早い。去年勢い良く伸びた枝には花が殆ど無い

    25.5℃ 10.4℃ 湿度:41%  2018-03-29 1214日目

    開花

  • 開花

    去年調子が悪かった株は殆ど花が咲かずに葉が先に展開し始めた

    20.4℃ 5℃ 湿度:48%  2018-03-25 1210日目

    開花

  • 熟しすぎ

    落果するまで待っていたら熟しすぎてしまった。ピンポン玉サイズ。上のほうがシワシワ。糖度は高いがそれほど甘く感じない。皺になった割に固い感じ。今年は1個だけ

    31.1℃ 20.8℃ 湿度:67%  2017-08-28 1001日目

    (0 Kg) 収穫

  • 袋をかけた

    1個だけしかない実が赤くなったので袋をかけた。袋の中に落果したら収穫

    34.3℃ 24.4℃ 湿度:70%  2017-07-31 973日目

  • 縮れた葉

    内側に虫が付いている。テントウムシの幼虫も大発生しているのでそのまま放置することにした。プラムの葉が好きな虫は多い

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-16 897日目

    害虫

  • 虫に食われる

    どんな虫に食われたのか不明

    27.4℃ 13.7℃ 湿度:62%  2017-05-06 887日目

    害虫

  • 植え替え

    中断していた植え替え作業を再開。大きいコガネムシの幼虫が10匹以上いた。気温が上がっているので上半分の被害が大きい。冬場は寒くない深いところに退避しているが地温が上がると上のほうに移動してくる

    27.1℃ 8.4℃ 湿度:49%  2017-04-30 881日目

    植付け 害虫

  • 結実

    少ないけど受粉したようだ。受粉していない花は軸ごと落ちてしまう。受粉したものは花びらだけが落ちる。受粉木用のサンタローザも結実している。今年はまだ小さいので1~2個残して摘果する予定

    22.9℃ 10.9℃ 湿度:57%  2017-04-25 876日目

    結実

  • 穴掘り続き

    土は500リットル程度入ったと思う。明日筋肉痛になっていなければ植え付ける

    22.4℃ 10.8℃ 湿度:39%  2017-04-20 871日目

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数1979ページ
読者数23人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数