植菌 - シメジ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シメジ > シメジ-品種不明 > ヒラタケ

ヒラタケ  栽培中 読者になる

シメジ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 笠岡市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 挿し木、接ぎ木等 20
作業日 : 2015-02-12 2014-02-04~373日目 曇り のち 晴れ 11℃ 3.1℃ 湿度:69% 積算温度:5780.7 ℃

植菌

先日切り倒した木を昨日今日で15㎝位の長さに切りわけ32片を作った。

ホームセンターで買ったヒラタケの菌を米ヌカ、おがくずと混ぜてそれをその切り口に塗り付け2片を合せた都合16対出来たのです。

慣れないチェンソーで32片切るのは大変でけっこう疲れました。もっともノコで切ることを思えば楽勝ですが ノコで切るなんてとても考えられませんしノコで切るならヒラタケ作りは最初からパスです。

米ヌカは昨日コイン精米所を回って集めてきたし おがくずは今日こわけに切りながら集めたものでなかなか手間が掛かります。

手間が掛かるのはここまでで あとは6,7月に2つ合せた木片を1個づつに分けて並べておけば今秋にはヒラタケが顔を出してくれます。もっともうまく菌が回ってくれてのことです。

シイタケと違って1年足らずで出来ますが 原木は3年くらいが限度で朽ちてしまいます。




シメジ-品種不明 

コメント (3件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-12 19:59:16

    おもしろいですねw

    ところで、滅菌しなかったのですか??

  • casterさん 2015-02-12 22:43:07

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん
    ヒラタケは雑菌に強いとかで滅菌をしたことはありません。
    と言うより木に植え付ける場合の仕方を知りません。
    ヒラタケ栽培で困るのは時々白こぶ病が発生することです。
    キノコバエ?が媒介し線虫の卵を産み付けヒダの部分がこぶ状になることです。対策はハエが入らないように目の細かいネットで覆うしかないようです。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-13 05:28:46

    こんにちは。

    自分も調べてみました。
    どこでもおがくずと米ぬかを混合した後にクレーブせずに、ヒラタケ菌糸を植菌していますね。

    原木栽培おもしろそうですね、近いうちにやって見ようかなぁ

ヒラタケの他の画像一覧

caster さん

メッセージを送る

栽培ノート数15冊
栽培ノート総ページ数51ページ
読者数0

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

-->