第四話 ロフォフォラ - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 「サボ」のある風景

「サボ」のある風景  終了 成功 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 9999
作業日 : 2015-03-08 2015-01-01~66日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

第四話 ロフォフォラ

まばらに生えた木の間、木漏れ日の中で寝っ転がるってたぶん気持ちいいですよね。その場所がこんな状態になってたらどうでしょうか。一面翠冠玉だらけ・・・。これは一つの苗からの実生でしょうか。それとも・・昔のネイティプアメリカン達はペヨーテを採集するときに地上部分だけを切り取っていたそうです。そうすると脇芽が出て再生するのを知っていたからです。もしかしたら切り取り→脇芽が何個か出る→それぞれを切り取り→それぞれ脇芽が何個か出る・・・をものすごく長い期間続けた成果かもしれませんね。夏場ちょっと水分抜けてぷにぷにになった翠冠玉をベットにしたら・・・昼間の暑さが引いた夕方にパンツ一丁で寝っ転がったら気持ちいいでしょうね。
でも普通の群生株は写真2みたいな感じ。日本で売っている苗はみんな綿毛がふさふさですが現地では綿毛は固まりまくってます。ロフォフォラやアリオカルプスの綿毛は水かけると固まってしまうんです。でも私の知り合いは「現地風」って言いながら頭から水かけてますけどね。
写真3は比較的最近発見されたalberto-vojtechiiと言う種類。「乾いた田んぼ」って感じの泥にほとんど埋まった状態で育ちます。コイツの特徴はとにかくちっちゃい。直径2センチ位から花咲かせるみたいですね。そのサイズだと花の方がおおきいので写真みたいになっちゃうんです。
今回の写真は1はどこからかわかんなくなっちゃってます。2、3は http://lophophora.blogspot.jp/2009/02/lophophora-alberto-vojtechii-new.html から頂きました。

翠冠玉ベット

普通の群生株

alberto-vojtechii

サボテン-品種不明 

コメント (3件)

  • BOTANさん 2015-03-08 10:39:13

    1枚目を見たとき、( ゚д゚) こんな顔をしてしまいました。
    これだけ並ぶとなんかコワイです。

    これでベッドって…やっぱりTKさんの発想は面白いなあ。
    でも確かに夏は冷たくて気持ち良さそうですね。

  • TK-Oneさん 2015-03-08 10:43:38

    5年前に買ったロフォの種、300入っててまだ蒔ききってません。毎年少しずつ蒔いてますが全部大きくなればベットを作る事が出来ます。将来民宿でもやって「ロフォフォラベット」置いたらうけますかね?

  • BOTANさん 2015-03-08 10:52:13

    あはは、民宿をやるのが先か、ベッドができるのが先か?

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->