こけさんご - コケ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > こけさんご

こけさんご  終了 失敗 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 静岡市駿河区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
作業日 : 2015-04-13 2015-04-13~0日目 雨 14.3℃ 11℃ 湿度:76% 積算温度:12.4 ℃

こけさんご

調べれば調べるほど上級者向けらしい。
水やりが難しいらしいし750円だしすぐ枯れるという話だし、いいとこ無しな感じだけど、可愛くて一目惚れしちゃったのよ。
まあ切り花を買ったと思えば、1〜2ヶ月持ってくれれば万々歳ということで。

コケって名前がついてるけど、コケじゃないんだって。
でも一応コケのカテゴリにしちゃった。

http://www.oz-plants.jp/FBData/Nertera.html



人差し指と比較

こけさんご  コケ-品種不明 

コメント (6件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-13 19:05:38

    アジアンタムと同じようにすれば、うまくいきそうな気がしますw

  • BOTANさん 2015-04-13 20:15:02

    じゃあベランダの風の吹く場所に…?
    えっ違う?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-13 21:30:03

    直射日光を避けて、乾燥しないようにってことかな。

    クリオネも苔だから、多分それで行けると思うw

  • BOTANさん 2015-04-14 00:56:23

    クリオネは水さえ絶やさなければ大丈夫そうですよね。

    こけさんごは、名前が苔なだけで苔じゃないそうです。
    水をやらなくてもやりすぎてもダメだそうで、見極めが難しいらしい。
    いっそのことペットボトルかガラスポットに植え替えてしまおうかしら?
    そうすれば見やすいし。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-14 02:34:48

    リンク先、「底面吸水鉢」ってあるでしょ?
    これも底面吸水鉢なら、鉢底の水受けに水を足していき、水を切らさないようにしていれば、水やりの問題はないよ。

    ダイソーにも底面吸水鉢売ってるからそれでいいんちゃうかな。
    なくても、腰水しっぱなしで解決しそう。

    他にも、直射日光よりも日陰で、乾燥に弱いところ。

    全体的に、アジアンタムと一緒だし、クリオネのコケもコレでやれそうだと思ってたところ。


  • BOTANさん 2015-04-14 12:08:25

    ありがとうございます。
    とりあえず鉢から出してみたら底の部分がちょっとカビ臭かったので、ザクザクと切り落として植え直しました。
    腰水もセット完了です。今回は室内で。
    腰水用の鉢というのがあるんですね。探してみます。

SILVER
BOTAN さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数334ページ
読者数15

2014年も終わろうという頃、とある人との会話から急に思い立ってベランダガーデニングを始めることにしました。
今のところ、多肉植物が7割。
時々土に写り込んでいる白い毛はコーギー犬の毛です。

熱しやすく冷めやすいので趣味が数年ごとに変化。
多肉熱はどこまで続くか。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数15人

2014年も終わろうという頃、とある人との会話から急に思い立ってベランダガーデニングを始めることにしました。
今のところ、多肉植物が7割。
時々土に写り込んでいる白い毛はコーギー犬の毛です。

熱しやすく冷めやすいので趣味が数年ごとに変化。
多肉熱はどこまで続くか。
-->