ネキリムシ害 - つるなしインゲン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるなしインゲン > つるなしインゲン

つるなしインゲン  栽培中 読者になる

つるなしインゲン 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 30
作業日 : 2015-06-11 2015-05-28~14日目 曇り のち 雨 24.2℃ 18.3℃ 湿度:80% 積算温度:330.8 ℃

ネキリムシ害

ネキリムシガードを越えられて1本倒されました~。
米ぬかを思い切って厚くまいてみた( _ )


つるなしインゲン 

コメント (10件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-11 20:46:29

    米ぬかをまくと根切り虫がこないのです?

    根拠があってやられてるのですか??

  • hiroさん 2015-06-12 12:28:32

    こんにちは~。
    ネキリムシは米ぬかの匂いに惹かれて食べて腹を下して死ぬ、というのを見かけたので、試してみました(;^ω^)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-12 22:26:21

    おお、そんな説があるんですね。

    でも、根拠が希薄な感じする・・・

  • hiroさん 2015-06-13 22:20:43

    根拠はないです(^^;)
    わらにもすがる思いで、効くという無農薬の退治方法をいろいろ試してます。
    これがダメだったら、第二弾として、卵の殻作戦を準備中です。
    砕いた卵の殻を株周りにまいておくと、ネキリムシが痛くて近寄れないという(笑)
    それがダメだったら、第三弾はアセビの煮汁です。これは本当に毒なので、最終兵器です。

    広い畝に複数の野菜を混植する自然栽培を取っているため、殺虫剤をまけません。隣の野菜の収穫がすぐだったりするので。。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-14 10:56:07

    >これがダメだったら、第二弾として、卵の殻作戦を準備中です。
    砕いた卵の殻を株周りにまいておくと、ネキリムシが痛くて近寄れないという(笑)

    最近、どちらかのノートで同じ理屈でペットボトルを挿しているが効果が無かったというのをみました。

    >それがダメだったら、第三弾はアセビの煮汁です。これは本当に毒なので、最終兵器です。

    人間には猛毒ですが、虫に効くのですか?

    自然農法といいながら、市販殺虫剤よりも猛毒を畑にまくなんて、自分にはあり得ません。

  • hiroさん 2015-06-14 12:02:34

    家庭菜園1年目の私に詰め寄られても・・・(^^;)
    本を頼りにやってるだけなので(^^;)
    『自然農法で防ぐ病気と害虫』という本です。
    その方に聞いてください。
    私は答えられませんので。。。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-14 12:09:49

    すいません、言い方がキツいと良く言われるので、その点はごめんなさい。

    本に書かれてる内容が信頼できるとは限らないですよ。

    アセビは自然の烏薬の殺虫剤として検討されているとありますが、煮汁調整中に発生する蒸気にも有毒成分がでるはずなので、十分に注意して行ってくださいねw

    個人の感想ですが、何を持って安全安心なのか疑問に感じているのです。

  • hiroさん 2015-06-14 17:22:55

    私も、そう思います。
    地植えしないで、ポットで大きくしてから植えれば良かったと思ってます。
    こんなにネキリムシが多いとは・・。
    アセビはできることならやりたくないので最終手段です。
    少なくともアセビ毒は合成された農薬とは違って体内に残留する心配はないです。
    自然農薬と人工の農薬の違いはそこだと思うのですが…。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-14 17:38:54

    効果を延長するように設計された合成有機物ですしねぇ。
    植物に吸収させて、それを摂食した昆虫が死ぬタイプのモノは、確かに怖いですし、避けてますw

    でも、使用基準が決められているから守られていれば安全なはずだし、どこまで気にするかの問題だとも思います。

    どうもすいませんです・・・

  • hiroさん 2015-06-14 21:54:55

    いえ~。
    私も人工の農薬は便利だし使えるなら使いたいのですが。
    この畑は複数の野菜を同じ畝に混植しているので、基準通りに使えないです。
    畑が狭いので…でも、いろんなものをたくさん植えたいな、と。
    自然栽培にしているのはそれだけの理由です。
    紛らわしくて済みません(^^;)

つるなしインゲンの他の画像一覧

GOLD
hiro さん

メッセージを送る

栽培ノート数77冊
栽培ノート総ページ数745ページ
読者数9

http://takoniwa.blogspot.jp/

菜園は去年から始めました初心者です。
本を頼りに試行錯誤してます。
狭い畑にたくさん植えられると聞き自然栽培にしてます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数9人

http://takoniwa.blogspot.jp/

菜園は去年から始めました初心者です。
本を頼りに試行錯誤してます。
狭い畑にたくさん植えられると聞き自然栽培にしてます。
-->