サヤエンドウ (兵庫絹さや 他) (絹さやえんどう) 栽培記録 - パッションフルーツ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > 絹さやえんどう > サヤエンドウ (兵庫絹さや 他)

サヤエンドウ (兵庫絹さや 他)  栽培中 読者になる

絹さやえんどう 栽培地域 : 兵庫県 神戸市須磨区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 66㎡ 種から 100
  • ペットボトル防寒で冬越し中のキヌサヤ!

    11月20日から順次播種を行っていた兵庫絹さや(白花)と早生の赤花絹さ。 プランターへの直播きした分も、セルトレイで育苗し移植した分も無事越冬できたような感じです。 春先に勢いよく伸び出すように、土寄せ的に用土の追加と肥料の追加...

    19.7℃ 13.4℃ 湿度:62%  2016-03-06 107日目

  • ペットボトル防寒で冬越し中のキヌサヤ!

    白花の兵庫絹さやと赤花のサヤエンドウのその後。 11月20日から順次播種を行っていた兵庫絹さや(白花)と早生の赤花絹さ。 プランターへの直播きした分も、セルトレイで育苗し移植した分もあまり変わらず育ってきた感じです。 神戸は今...

    18.3℃ 12.2℃ 湿度:80%  2016-02-13 85日目

  • 兵庫キヌサヤ 再度ミニプランターに定植

    白花の兵庫絹さやは、先日の寒風と霜にあたって枯れてしまった分があったので、再度、連結トレイで育苗中の分で定植をすることにしました。 プランターでも株間は25cmくらいとるほうが良いそうですが、また越冬に失敗する可能性もあるので、あえて...

    2.3℃ -3.3℃ 湿度:38%  2016-01-24 65日目

    植付け

  • 寒波に備えて、キヌサヤの越冬対策

     キヌサヤは、越冬させるのが標準の作り方だと思うのですが、早く播種を行うと大きくなりすぎて、寒害をうけやすいので、播種を遅らせました。  小さい苗で越冬させ、暖かくなったら、追い肥で大きく育ててみるということを今回は狙っています。  ま...

    8.6℃ 2.1℃ 湿度:62%  2016-01-21 62日目

  • トーホクさんの早生の赤花が順調な感じ

    第3段は、実エンドウ(グリーンピース)も播種しています。 4種類の種を同じトレイに区分けして蒔きましたが、トーホクさんの早生の赤花が順調な感じの一方、アタリヤさんの分は少し出遅れている感じです。 赤花のほうは早生なので、そろそろ定植をし...

    7℃ 湿度:59%  2016-01-08 49日目

  • 11月20日播種の兵庫絹さや

    11月20日に播種の白花の兵庫絹さやは順調に発芽し、生長しています。 そろそろ定植をしても良い感じです。 もう少し育苗をするので、ここで硫安の液肥を散布しました。

    13℃ 湿度:67%  2015-12-14 24日目

    肥料 発芽

  • 実エンドウ(グリーンピース)と第3段のサヤエンドウも播種

    実エンドウ(グリーンピース)も128穴のセルトレイに播種しました。 もう1トレイ播種したかったのですが、パッションフルーツの手入れもあって播種は1トレイだけに終わりました。

    11℃ 湿度:57%  2015-12-06 16日目

    種まき

  • 2016年に向けてエンドウ豆の播種加速

    エンドウにもたくさん種類がありますが、第2段の播種も、白花の兵庫絹さや(アタリヤさん)と早生の赤花絹さや(トーホクさん)。 今回は128穴のセルトレイに播種。既に白花は36個、他社の種をまいているので、赤花のほうを多めに撒いてみました。 ...

    11℃ 湿度:65%  2015-11-26 6日目

    種まき

  • 2016年収穫に向けて 播種開始

    大苗で越冬させるのは危険なので少し遅めの播種を開始! 第1段はキヌサヤといえば、白花の「兵庫絹さや」から。 つるありの早生品種ですが、強勢で耐寒性強く多収なので、12月くらいまでは、まきどきなので何回かに分けて播種を行っていきます。 ...

    15℃ 湿度:67%  2015-11-20 0日目

    種まき

  • 1

パッションフルーツ さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数94ページ
読者数1人

https://www.cropnet.jp/noteall/36190

★新種!? パッションフルーツ 神戸1号
 我が家の黄色種のパッションフルーツは、何故かすべて4本雌しべの花ばかりが咲きました。
 もしかしたら貴重な変種・新種になっているのかもという期待から、個人的にこの苗を「神戸1号」と勝手に名づけ栽培をしています。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 週末は、気の合う仲間と神戸の山間地の休耕田を借りて、農作業も開始。PNでは、農地で栽培していくものを中心に投稿しています。
 また、Cropnetでは、パッションフルーツなど家庭菜園でのものを中心で始めましたが、苗作りのことなども書いていこうと思います。