桃 (白鳳) 栽培記録 - ガンライ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 白鳳 >

桃  栽培中 読者になる

白鳳 栽培地域 : 山梨県 甲州市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 4000㎡ 途中から 50
  • 桃の袋掛け

    桃の袋掛けの手伝いをしに来てくれたお子さんが、袋に自分の名前書いて行ってくれました。袋をはずしに来る時が楽しみですね(^_^)

    28.7℃ 20.3℃ 湿度:64%  2016-06-15 3088日目

  • 摘果作業

    摘果作業が進んでいます。毎年のことですが、落としてしまった実が実は一番大きくなるものではなかったかという後悔というか疑問というかに打ち勝って、素早く作業をこなさないとには終わらなくて、、、でも1つになった実は頼もしく見えてくるんですね〜。

    26.8℃ 15.5℃ 湿度:60%  2016-05-15 3057日目

  • カイガラムシ防除

    ちょっと早いと思いましたがカイガラムシの防除を行いました。アップロードフロアブル1000倍に若葉2号と納豆を入れて。

    22.4℃ 4.5℃ 湿度:44%  2016-04-30 3042日目

    害虫

  • 溶液受粉

    現代農業で見た溶液受粉を試してみることにしました。そもそも花粉は水に混ざるのか?からお試しをし、これはいけそう!ということでグラニュー糖、寒天で混用した使用残の花粉を、動噴で山裾、原に散布しました。山裾は全く受粉作業しておらず、花も丁度良か...

    19.9℃ 10.9℃ 湿度:71%  2016-04-21 3033日目

    開花

  • ハモグリガが蔓延してきました。

    千野の畑にハモグリガの食害痕跡がだいぶ顕著になってきました。そろそろ駆除しておかないと大変なことになるので、モスピラン(2000倍)で防除することにしました。桃畑全体で100L。今回から微生物増量目的で納豆菌(納豆をミキサーにかけただけのも...

    25.4℃ 15.4℃ 湿度:67%  2016-04-23 3035日目

    害虫

  • 霜対策

    桃の開花時期は霜のおりる時期でもあります。霜に当たると花が痛んでしまうので、昔はタイヤを一晩中燃やしたりして大変でした。最近は公害になるとストップされたため、何もしない農家が多いのですが、うちでは微生物資材「若葉の里1号」を700倍で散布し...

    21.4℃ 7℃ 湿度:51%  2016-04-06 3018日目

    開花

  • 満開です。

    いよいよ桃の花が満開です。今日は千野の畑に受粉を行ないました。その後バイオフォースで1回目の追肥(全面で6袋)を行ないました。

    17.9℃ 1.8℃ 湿度:46%  2016-04-12 3024日目

    開花

  • 芽が膨らみました。そろそろ開花です!

    蕾がだいぶ膨らんできました。ここのところ暖かかったり寒かったりでなかなか順調ではないのが気になりましたが、ほぼ県の農業試験場の情報通りでした。白鳳が一番早く咲きますが、若木は更に早く咲きます。もうすぐ美しい景色が始まります。

    17.2℃ 4.2℃ 湿度:64%  2016-03-28 3009日目

    開花

  • 葉が動き出しました。

    昨日暖かい雨が半日降りました。そのせいか葉芽が急に大きくなり始めました。こうなると摘蕾も慎重に行わなければなりません。

    19.2℃ 7.7℃ 湿度:45%  2016-03-20 3001日目

  • 防除 チオノック

    縮葉病対策のためチオノックフロアブルを500倍にて散布しました。全体で500リットル。硫黄合剤をしっかり散布したので、今年はさっと済ませました。山梨は桃の栽培が多く、細菌が定着してしまったためか、最近は防除効果が薄れるようになってきました。...

    12.7℃ 1.1℃ 湿度:59%  2016-03-13 2994日目

    発芽

  • 1
  • 2

ガンライ さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数31ページ
読者数1人