ズッキーニ(つる首)2016年 (ズッキーニ-品種不明) 栽培記録 - みさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ズッキーニ > ズッキーニ-品種不明 > ズッキーニ(つる首)2016年

ズッキーニ(つる首)2016年  栽培中 読者になる

ズッキーニ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 2
  • 追肥です

    畑のつる首さんに追肥をしました。 なかなか大きくなってくれません。 そして、雌花がついてくれないです。

    28℃ 20.6℃ 湿度:82%  2016-07-06 94日目

    肥料

  • 敷き藁&追肥

    プランターのつる首さんは葉が黄色くなってしまい、元気がありませんから追肥をしました。 ついでに敷き藁も敷いています。 写っている花は雄花です。雌花は見当たらない。 そういえば支柱を立てるか悩んだまま、支柱は立てずに来てしまいました...

    28.6℃ 22.4℃ 湿度:78%  2016-06-25 83日目

    肥料

  • ウリハムシの猛攻(ノ◇≦。)

    畑に植えた小さい方の苗が、ウリハムシの猛攻にあって葉がボロボロ。 このままではいけないので、あんどんをしておきました。 ウリハムシは横移動できるけど、上下移動は苦手なのだそう。 しばらくあんどんの中で成長してね!

    28.5℃ 18.7℃ 湿度:70%  2016-06-11 69日目

    害虫

  • 鉢への植え付け

    鉢に2株植え付けました。 丸い鉢が通常育苗。四角い鉢が胚軸切断挿し木した子です。 家の北側なので、午後にならないと日が差さないようなところに置いています。 ちゃんと育ってくれるかな?

    28.2℃ 19.8℃ 湿度:76%  2016-06-10 68日目

    植付け

  • 植え付け

    胚軸切断挿し木をした子も無事本葉2枚くらいになりましたので植え付けました。 写真の手前が通常育苗した子。奥が胚軸切断挿し木をした子です。 支柱は立てずにおこうかと思ってこうなっているのですが、やっぱり立てた方がいいのかな。 悩み中...

    21.1℃ 18.7℃ 湿度:87%  2016-06-07 65日目

  • 胚軸切断挿し木

    土中緑化したものを胚軸切断挿し木しました。 1時間水につけるところを、3時間近くつけてしまいました……。 必要な数しか種を蒔いていないので、ちゃんと生き残って欲しいです。 土中緑化したら徒長しなくなるかと思いましたが、胚軸の長さは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-25 52日目

  • 土をかぶせる

    土中緑化(?)に挑戦している2株が発芽直前になったので、土をかぶせました。 色がうまく出ていませんが、根っこの上辺りからちゃんと緑色になっています。

    23.8℃ 15.2℃ 湿度:74%  2016-05-16 43日目

  • 種蒔き?

    4粒、無事に発根したのでポットに移します。 写真の左2ポットが通常用で、種は1粒ずつ土の中に埋めてあります。 右のポットが土中緑化&胚軸切断挿し木用です。 「発根を確認したら光を当てる」とあったので、土の上に種を置いただけです。 で...

    24.4℃ 15.2℃ 湿度:64%  2016-05-14 41日目

  • 蒔き直し

    管理が悪いため、どうにも苗の調子が悪いです。 また、家人に「空いたプランターにズッキーニを植えて」と言われたため、いっそまき直してしまおうと思いたち、蒔き直しです。 っということで。 楽しい楽しい実験です。 今回の実験は、ウリ科...

    26.8℃ 18℃ 湿度:61%  2016-05-12 39日目

    種まき

  • 観察

    肥料不足っぽいですね。 一昨日くらいに少しあげたので、今後ましになるかしら? でも、本葉が2枚出ているので、そろそろ畑に植えてあげようかな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-09 36日目

  • 1
  • 2

GOLD
みさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数74冊
栽培ノート総ページ数519ページ
読者数9人

2015年春から家庭菜園を始めました。
2016年現在、下の畑(20m2くらい?)、上の畑(50m2)、家の裏(猫の額程度)、プランターなどで、興味が赴くまま野菜類を栽培中です。

無農薬&化成肥料不使用を目指していますが、必要があれば使用します。
メインで使用している肥料は、手作りのボカシに市販の発酵鶏糞を混ぜた物、バッドグアノ、市販の草木灰です。
一部例外はありますが、固定種を栽培しています。

※高い志はありません。
「農薬の管理が面倒くさい」「種代をけちりたい」「肥料&
堆肥を発酵させるのが楽しい」「色々と安く済ませたい!」という理由での方針です。
逆に高く付いている気がします……