栽培記録 PlantsNote > カボチャ > ロロン > 2016 かぼちゃの栽培(ロロン、栗坊)
外に伸びようとするツルを内側に返してばかりいると、ますます窮屈になってきて、なんだか可哀そうになる。もっと四方八方に伸ばしてやりたいけれど、そうもいかず。空中栽培がもてはやされる?意味をようやく理解。 栗坊の雌花は2コほどあったので、人工授粉してみた。ロロンの雌花は見つからず。うーむ。
かぼちゃ畝
栗坊レディ
ロロン
ロロン 11粒
栗坊 10粒
4粒ずつ播きます
発芽率 100%
力強い双葉さん
太陽光を思う存分浴びるべし
だいぶ窮屈になってきた
もう限界
ロロンと栗坊、見分けつかず。
血管みたいな根。
テキトウに植えた。
中にカエルが入り込んでたりもして。
すっきり
きゅうりより成長早いね。
畝幅が狭いなぁ。。。
すでに窮屈
初栗坊
ロロンの着果
栗坊の肥大
畝の全景
とりあえず様子見。
もうだめ。ハロウィンちゃうし
きゅうりは毎日こんな感じ
昨日、トウモロコシは1本やられた。ランチャー82
地球に着陸
梅の枝を渡る栗坊さん
期せずして空中栽培
栗坊兄弟。右が兄者。
ここにも
畝全体のようす。
黄色い部分があるのも味があってよいなぁ。
梅の木からきゅうりの支柱に乗り移った。
栗坊は子だくさんなのかな。
写真ではわかりにくけど、巨大なロロン
畝のロロン。これ1コだけ。
栗坊の節から根っこが生えてたよ。
栗坊
果梗部
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote