本当は梅雨明け後にしたいのですが、 - 丸うずら 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > 丸うずら > 丸うずら栽培ー2022

丸うずら栽培ー2022  終了 失敗 読者になる

丸うずら 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 6
作業日 : 2016-07-02 2022-05-04~1日目 曇り のち 晴れ 31.9℃ 24.8℃ 湿度:73% 積算温度:0.0 ℃

本当は梅雨明け後にしたいのですが、

いろいろ重なると対応できなくなりそうなので、去年芽出しに失敗した丸うずらを早めに播種しました。
培土は培養ボックス内のココピートを使用しています。
胚軸を緑化させるために、後日、陽に当てる予定です。

去年採ったタネ

根粒菌もまぶして

ポリエチレン・ペレットの重し

丸うずら 

コメント (4件)

  • medeininakaさん 2016-07-02 17:44:35

    このページ下にスクロールすると、画像が拡大して見えるよね。
    私だけの見え方なのかな?

  • どらちゃんさん 2016-07-02 18:49:12

    へ~
    根粒菌は知ってはいますが、売ってるものなんですか?

    豆類はまぶすと生育がよくなったりするんでしょうか?

  • 麦わらさん 2016-07-02 19:39:34

    面白い模様ですね~。ほんとにうずらの卵みたい。

  • てらおさん 2016-07-03 08:08:23

    medeininakaさん

    はじめまして。
    私のパソコン画面上では拡大されないようです。
    スマホは持ってないので確認できないんです(涙)


    どらちゃんさん

    以下のところで培養されています。

    http://www.nokyoren.or.jp/material.html

    楽天やヤフーのショッピングサイトで「まめぞう」を検索すれば出てきますよ。
    効果はよくわかりませんが、プランター栽培のファイヤービーンで一番生育が良かった株にはたくさん根粒がありました!


    麦わらさん

    インゲンの種子には、いろいろな紋様があって楽しいです!

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1210ページ
読者数12

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。
-->