十六ささげ栽培ー2016 (つるありインゲン) 栽培記録 - てらお
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるありインゲン > 十六ささげ栽培ー2016

十六ささげ栽培ー2016  終了 読者になる

つるありインゲン 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 8
  • 栽培後記

    枯れるまで置いておくつもりでしたが、隣畝のマメの生育がよいので、そちらに日を当てるために撤収です。 根張りはしっかりしていて、引き抜くときに力が要りました。 根の状態を確認してみると、根粒菌とは別の菌類も共生しているようです。 このマ...

    26.5℃ 23.4℃ 湿度:89%  2016-09-25 72日目

    (0 Kg) 収穫

  • 先日収穫した分を食べてみると、

    キュッキュッとした歯ごたえはサヤインゲンそのものでしたが、筋入りでちょっと硬くてあまり美味しいとは・・・。 それで、もう小さい莢をどんどん採ることに。 気持ちは次回栽培に向けての土づくりに向かっていますが、若莢で収穫すると次々に花が咲...

    24℃ 21.3℃ 湿度:86%  2016-09-22 69日目

    (0 Kg) 収穫

  • 花が咲くまで

    なかなか判別できませんでしたが、こうして着莢すると正にインゲンそのものです。 私は乾燥豆を煮て食べるのが好きで、通常若莢での収穫はしませんが、このマメは煮豆にしてもさほど美味しくはなく生育も悪いので、さやインゲンとして収穫します。 莢が...

    30.1℃ 25.4℃ 湿度:85%  2016-09-17 64日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • 蕾はできるけれども

    なかなか開かずやきもきしましたが、ようやく開花しました。 これを見るとやはりインゲンですね。 ということで品種を「つるありインゲン」に変更しました。 ノート一覧からササゲのイラストが消えて寂しいです。 ここにきて、葉に異常が見られる...

    28.4℃ 25.6℃ 湿度:73%  2016-09-03 50日目

    開花

  • 播種してから蔓が出るまで

    約一か月掛かりましたが、出た後は急激に伸びています。 2株は横支柱を越えたので摘芯しました。 下の方では側枝の発生が旺盛で、FRPポールを立てて対応しています。 花芽が確認できたので、もうすぐインゲンかササゲか判定できるでしょう。

    33℃ 27.2℃ 湿度:75%  2016-08-25 41日目

  • 隣家の陰で

    午前中は陽が当たらないのが原因でしょうが、生長が遅くて三日前頃から蔓が伸び始めました。 一番手前の株は今朝ようやく出始めたところです。 本葉を見てもインゲンかササゲか判別できませんので、花が咲くのを待つことにします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-15 31日目

  • このマメも北海道産で、

    気候の違いから発芽するのか心配でしたが、どうにか予定の株数は確保できました。 1株だけ本葉が開きましたが、まだインゲンかササゲかは判別できません。 この後いろいろなマメの世話で忙しくなるので、裏庭の畝に植えつけました。

    32.6℃ 25.6℃ 湿度:74%  2016-07-27 12日目

    植付け

  • 発根の頃合いを見計らって

    重しを除けてみると、胚軸が見えている株がありました。 今日は日差しが強かったので、午前中だけ日光浴させることに。 夕方には乾燥していていたので、生長の早そうな株をポリポットに移し、底面給水しました。

    29.6℃ 24.2℃ 湿度:77%  2016-07-18 3日目

  • 販売店の説明では

    ササゲ属ということですが、煮たときの香りや食味はインゲンのように感じます。 アサヒ農園さんが販売されている十六ささげには(インゲンの種)と記載されているので、これと同種ではないかと思うのです。 ヘソの形もインゲンっぽいような・・・。 ...

    28.6℃ 23.2℃ 湿度:73%  2016-07-15 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1210ページ
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。