自然薯栽培用パイプ - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材・用具・装置

資材・用具・装置  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 25㎡ 途中から 100
作業日 : 2017-02-20 2016-12-11~71日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

自然薯栽培用パイプ

昔(15年位前)父が栽培用に使用していた自然薯用の栽培パイプです。
どこかのメーカーが作っている市販品。
両側面には排水用(根腐れ防止用か)の穴が開いています。
7cmピッチで直径1cmの穴が片側11個(全部で22個)。

残念ながら経年劣化が激しく、乱暴に扱うとパリッと割れてしまうので、現在はまったく使用していません。

このパイプに中に種芋と土を詰め、緩やかな傾斜をつけて埋めておけば自然薯が出来上がるというもの。
収穫が簡単に出来るのが最大のメリット。




その他-品種不明 

コメント (7件)

  • どらちゃんさん 2017-02-20 09:57:45

    昨日行った馴染みの種苗店で(同じものかは不明だけど)売ってました

    350円でした

    自然薯とか一度やってみたいですねぇ♪

  • hidefarmさん 2017-02-20 12:38:48

    自作のパイプを製作中。
    大変参考になります。

  • ウルトラマリンさん 2017-02-21 09:00:57

    どらちゃんさん。情報ありがとうございます。

    一般的には旺盛な蔓を絡ませる支柱が必要となりますが、基本、植え付けをしたら収穫時期まで何もしなくていい作物です。


  • ウルトラマリンさん 2017-02-21 09:05:52

    hidefarmさん。

    排水用なのか、空気(酸素)用なのか・・・。
    何のための穴なのか正直分りかねますけど、真似してみる価値はありそうです。

  • どらちゃんさん 2017-02-21 09:38:08

    自分が小学生の頃、学校の裏手に林間学校(だったかな?)という名前の小さな山(丘程度?)があり、よく遊びに行ってまして、自然薯を掘ったりもしてました

    純粋に自然のままの芋でしたので、斜面に葉っぱや蔓を見つけると狙いものでした(比較的掘りやすい)が、斜面でも掘るのがそれはそれは大変でしたよ、すぐ折れるし(T^T)

    でも、土中の大きな石とかにぶつかっても根性で生きていってる芋は粘りがあってとても美味しかったのがいい思い出です

    美味しいのがたくさん獲れますように♪

  • Quegiroさん 2017-02-26 09:21:58

    「クレバーパイプ」ってやつですね^^
    山芋の生育環境を観察してこれを発明した人は本当にすごいと思います。

  • hidefarmさん 2017-02-26 19:39:12

    hidefarmです。今日、今製作中のパイプの側面に、同じような穴を開けてみました。

GOLD
ウルトラマリン さん

メッセージを送る

栽培ノート数149冊
栽培ノート総ページ数1842ページ
読者数34

2010年5月に始めた家庭菜園生活もいよいよ10年目。3箇所の畑で低農薬での野菜作りに挑戦しています。また、花も種や球根から育てたりしています。
上手く育ってくれたり、そうでなかったり。なかなか奥が深いです。
当方、パソコン環境の(スマホではない)ためコメントの返事が遅れることがあります。ご了承くださいませ。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数34人

2010年5月に始めた家庭菜園生活もいよいよ10年目。3箇所の畑で低農薬での野菜作りに挑戦しています。また、花も種や球根から育てたりしています。
上手く育ってくれたり、そうでなかったり。なかなか奥が深いです。
当方、パソコン環境の(スマホではない)ためコメントの返事が遅れることがあります。ご了承くださいませ。
-->