梅の木 (梅-品種不明) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 梅-品種不明 > 梅の木

梅の木  栽培中 読者になる

梅-品種不明 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 途中から 1
  • 観察、害虫確認

    梅のサイズは小さいびー玉くらいのサイズ。亜リン酸液肥を散布。収穫まで30日感覚で散布してみます。 目視でアブラムシは確認できていませんが、アリが見受けられていました。そのアリが付いている丸い物体を確認。どうやらタマカタカイガラムシというカ...

    22.2℃ 14℃ 湿度:67%  2021-05-08 1533日目

  • 観察

    散り始めてきました。一週間前はまだ白かった花弁に赤色が強く差してきました。 防除はしてませんが、アブラムシは今の所発見されてません。

    14.5℃ 4.2℃ 湿度:69%  2021-03-27 1491日目

  • 観察

    ウチの梅のも花が咲き始めています。 まだポツポツといったところ。。

    5.6℃ 0.6℃ 湿度:60%  2021-03-07 1471日目

  • 蕾は綻んでいるか

    ウチの梅はまだ開花していませんが、地元の新潟市は22日に開花。去年より20日遅く、平年より21日早い開花なのだとか。 ウチの梅の木、蕾が少し緩んで膨らんでいる感じ。近々咲きそう。

    5.3℃ -0.9℃ 湿度:60%  2021-02-27 1463日目

  • 観察

    去年の今頃はもう咲いていた梅の花。ジャガイモの植え付けもはじめていた頃ですが、今年はまだ蕾が小さめ、畑も雪が覆っています。今年は例年並みに咲くのかも。

    13.5℃ 0.5℃ 湿度:72%  2021-02-20 1456日目

  • 梅干し

    今年は少ない収量の大半を梅酒へ回したので、残り1.3kgほどを梅干しにしました。 ウチのレシピは塩12%で紫蘇1束。10キロ20キロと漬けようとすると、紫蘇の葉をもぎ取る作業もかなりの苦行なのですが、今年は無いに等しい収量だったので楽でし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-06 1258日目

  • 収穫

    今年は収量大幅減の3.6kgでした。剪定でかなり枝を落とした事や、アブラムシの発生を見逃し防除が後手になった事が響いたか。来年に期待。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-14 1205日目

    (3.60 Kg) 収穫

  • 防除

    開花が早かった事もあって、実の膨らみも早い印象。ビー玉ほどになっていました。 日頃観察していなかったツケが回ってきたようで、アブラムシの巣窟となっていました。 スミチオンを散布しました。1回で済まなそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-30 1190日目

  • 開花

    梅の花が一輪だけ咲いておりました。やはり早いです。 畑作業はいろいろ前倒し。 残渣を片付けてうなっておきました。

    11.2℃ 6℃ 湿度:79%  2020-02-15 1085日目

  • 寒肥

    寒肥を与えていなかったので与えました。支柱を15cmほど数カ所打ち込み、あいた穴に緩効性肥料を突っ込みました。表面にもパラパラ。1月中に与えれば良かったかも。 前回の観察日頃、2月2日が新潟の梅の開花日だったそうで、例年より41日早い...

    2.6℃ -2.1℃ 湿度:65%  2020-02-09 1079日目

    肥料