仲間たち♪ (ポトス-品種不明) 栽培記録 - けろりーぬ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ポトス > ポトス-品種不明 > 仲間たち♪

仲間たち♪  栽培中 読者になる

ポトス-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 2㎡ 苗から 20
  • 絶不調のマドカズラ

    ヘゴに着いていて、小さな葉っぱを2枚つけた方、外の日陰に置いておきましたが、今朝確認したら腐ってました。 終わりッ!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-05 5298日目

  • マドカズラその後

    びっくりするくらい調子悪い。 4本植えてあったうちかろうじて2本生き残り葉っぱが無いまま冬越し。 猫に引っこ抜かれた小さい方は、植え替えて木陰に置いたら新芽が出たので、調子に乗って少し大きめの鉢に植え替えてやったら新芽が気根になったよう...

    29.1℃ 22.2℃ 湿度:86%  2019-07-03 5296日目

  • 油断も隙もないオリヅルラン

    ひぃー!大変な事実を知ったとこ。 オリヅルランて、ランナーに着く小さな花たちの周りについてる葉っぱのひとかたまりずつが、子株として育っていくらしい! そしてその子株が、下に植えてあるシソの葉に触れて根付こうとしているじゃないの! 恐る...

    29.1℃ 22.2℃ 湿度:86%  2019-07-03 5296日目

    開花

  • オリヅルラン三昧

    ごく普通のオリヅルランななんだけど、控えめで可憐な花がたくさん着いて楽しませてくれています。 よく見ると噂に聞くあの、ハート型のタネがついていました。 かわきいい

    29.1℃ 22.2℃ 湿度:86%  2019-07-03 5296日目

    開花

  • ポトス テルノシャングリラ

    またポトス買っちゃった!なんて言ってオリヅルランボニーの写真をアップしてしまう辺り、まだ目が覚めてないのかもね。ふふ。 ボニーも齧られたんだけど、超大切にしてるのでだいぶ回復してる。 犯にゃんの写真も載せておくのでこんな感じの顔に要注意...

    25.2℃ 14.1℃ 湿度:62%  2019-05-22 5254日目

  • あぁー、よく寝た。

    やっと冬眠から覚めたわーうふふ。 暖かかったり寒くなったりまた暖かくなって寒くなる、の繰り返しが多い! おかげでもうねー、あれもだめこれもダメ。 グァバの種も発芽から1週間を過ぎようとしたので鉢上げして外に出したら気温低下で溶けて...

    21.9℃ 16.3℃ 湿度:99%  2019-05-21 5253日目

    植付け

  • 冬越しできず。

    増えすぎて気持ち悪いほどになっていた三日月ネックレス、念のためさし穂を取っておいて、親株は強風に飛ばされて鉢からこぼれるのを2、3回繰り返した後秋になりあっという間に枯れた。 取っておいたさし穂はそろそろ植え替えをと思っていた翌日、あの葉...

    27.4℃ 16.8℃ 湿度:77%  2018-05-03 4870日目

  • カラテアその後

    枯れてカビてるわ。

    18.7℃ 15.1℃ 湿度:80%  2018-04-23 4860日目

  • カラテア

    ホームセンターで、3800円の値札付き。 でもカラテアの特徴である葉のツヤが無く、葉のふちなんかはどこかに当たったのか茶色になったり切れていたりでかなり傷んでいた。 よく見たら半額。 カラテア…冬どうすんだ??無理だよね…でもなんだか...

    28.5℃ 26.2℃ 湿度:79%  2017-07-23 4586日目

    発芽

  • ベペロミア

    あれから3ヶ月経ちましたね。 急に育ち始めたペペロミアに驚かされています。この先どうしていこうかと。 ネット情報によればペペロミアオブツフォリアという品種っぽい。 困ったことに…上に伸びるようだ。 そしてどうしても心の隅に残る、汚物...

    35℃ 25.3℃ 湿度:66%  2017-07-17 4580日目

SILVER
けろりーぬ さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数143ページ
読者数0人

観葉植物が好きで、狭い屋上でちょっとだけ野菜など育てて来ましたが、ネズミとのバトルに疲れ果ててしばらくお休みしていました。
辛い物好きなのと、タコスにハマったのとで唐辛子類を沢山食べられますようにと種から育て始めました。
これでまた収穫まで行きつかず諦めたりしていつ消えるとも分かりませんが、仲良くしてくださいね!