きゅうりメロン
栽培中

読者になる
| キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 真岡市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 24株 |
| 作業日 : 2017-04-21 | 2017-04-21~0日目 |
19.2℃ 11.6℃ 湿度:64% 積算温度:14.7 ℃
|
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>
種まきしただけ
和名:きゅうりメロン、クカメロン、マウスメロン、ワイルドきゅうり、マイクロきゅうり
英名:Cucamelon, Mouse Melon
スペイン語:Sandita
学名:Melothria scabra
きゅうりとライム風味のフルーツだそうです。
ピクルスにすると美味しいらしく、興味津々で育ててみます。
青空マルシェさんからだいぶ前に届いたはずなのに、今日やっと種まき(^^;
1粒ずつが健康な種で、全部が発芽すれば間引きとか必要ないだろなって思いながら、12ポットだけ2粒ずつ蒔きました。
余った分はどうしようかなぁ☻


- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>













Ginjiroさん 2017-04-23 21:33:36
きゅうりメロン!初めて栽培します。ぜひ、参考にさせてください。
晶さん 2017-04-23 22:29:32
>Ginjiroさん
私も初めてなんですよー
私の方こそいろいろ参考にさせていただきますね(*´ω`*)