挿し木について - ソメイヨシノ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サクラ > ソメイヨシノ > 挿し木から開花まで

挿し木から開花まで  栽培中 読者になる

ソメイヨシノ 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2017-10-10 2017-07-01~101日目 晴れ 29.2℃ 18.4℃ 湿度:77% 積算温度:2629.7 ℃

挿し木について

ソメイヨシノの挿し木は、


http://andplants.net/plants/sakuracutting2014-1/


上記のURLのブロガーの方が詳しいです。

つけ足しは、発根を促すにはスタンドなどの光を長時間(ほぼ1日)照らせば率が上がると思います。

今回は10本ほど水挿ししましたけど、南側の窓際に置いた半分は1つだけで、スタンドの下に置いた残りは全て出ました。
多分、適度な明るさが続いたことで植物ホルモン(オーキシン)が活性化したと思います。←あくまで素人判断です。

ご覧の画像の上に今月芽吹いたイヌブナがあります。
ブナは昼の長さで芽吹くので、他の落葉樹にも効果があると思います。


ソメイヨシノ 

コメント (2件)

  • TK-Oneさん 2017-10-10 23:45:03

    そういえばオーキシンって発根作用があるんだよね。忘れてた。で、オーキシンは光が当たらない側の茎を通るって事になってる。でも光が当たる側はオーキシンが消滅してるって話もある。挿し木の時に茎に光が当たらない様にアルミホイルなんかで茎をくるんじゃえば発根は良くなるかもしれないな。今度試してみよう・・・

  • TK-Oneさん 2017-10-11 00:01:58

    ごめんなさい。光が当たる側はオーキシンが消滅してるって話はガセのようです。お騒がせしました。

挿し木から開花までの他の画像一覧

タコンパス さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数61ページ
読者数3

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

-->