2017白菜類 (ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ) 栽培記録 - sora
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ > 2017白菜類

2017白菜類  終了 失敗 読者になる

ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 50
  • 近況

    パッと見はよく巻いているように見えるけど、中身が詰まっていないのでふわふわと締まりがない。 未だに巻いていないのすらある・・・ それでも株数はたくさんあるので、自家消費には困らないと思う(^^;

    11.4℃ 4.8℃ 湿度:60%  2017-12-16 115日目

  • タイニーシュシュ収穫

    強い霜が降るようになってきたので、そろそろ限界かな?? 葉数は少ないが、葉の一枚一枚に厚みがあるのでボリュームがある。

    13.9℃ 7.4℃ 湿度:61%  2017-12-03 102日目

  • 近況

    こんな感じ・・・

    12.5℃ 7.1℃ 湿度:55%  2017-11-25 94日目

  • 巻いてきた

    軟腐病の進行が止まり、ひと回り大きくなっていた。 病気の拡がりを抑えるために何株も処分せざるを得なかったので、株数が激減し、残念(´;ω;`)

    16.2℃ 9.1℃ 湿度:52%  2017-11-12 81日目

  • タイニーシュシュ収穫

    アブラナ科の作物に軟腐病が蔓延している。 連作のせいか、ぐずついた天気が続いているせいなのか・・・ タイニーシュシュが結球し始めたので、早めに収穫を始めた。 冬蔵や蔵錦も結球し始めている。

    20.5℃ 16.8℃ 湿度:88%  2017-10-21 59日目

  • 近況

    それぞれが35センチくらいに葉を広げている。 写真は蔵錦。 今のところ目立った虫の害はない。

    21.6℃ 17.8℃ 湿度:77%  2017-10-14 52日目

  • 近況

    畑に筋播きして育てた適当苗を引っこ抜いて、これまた適当に植えた株も、しっかりと成長している。 写真はセル苗を定植したもの。 葉が広がって、20~30センチに成長した。順調(*^^*)

    24.4℃ 16.1℃ 湿度:54%  2017-10-05 43日目

  • 定植後の白菜

    18日に白菜すべて定植した。 一週間経ち、大きさはあまり変わっていないが、ぐらつくこともなく少し太くなったかな?という印象。 写真はタイニーシュシュ。

    26.1℃ 20.8℃ 湿度:77%  2017-09-23 31日目

  • 苗の様子

    立ち枯れ?で空いてしまったところは播き直して、ほぼ双葉の状態。

    26.1℃ 20.8℃ 湿度:54%  2017-09-15 23日目

  • 発芽状況

    ベランダ育苗組、かなり苦戦している。 3日目にはタイニーシュシュ、蔵錦、冬蔵はすべて発芽したものの、高温で立ち枯れが発生したのか・・・蔵錦は大半がダメに。 冬蔵は地面につかないようにプラスチックの台を置いていたものの、ナメクジが這いあが...

    30.2℃ 23.5℃ 湿度:62%  2017-09-08 16日目

  • 1
  • 2