2018 カボチャ栽培(栗坊・プッチィーニ) (プッチーニ) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > プッチーニ > 2018 カボチャ栽培(栗坊・プッチィーニ)

2018 カボチャ栽培(栗坊・プッチィーニ)  終了 成功 読者になる

プッチーニ 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 6
  • 観察、誘引他

    栗坊が旺盛です。プッチィーニはツルが今ひとつ伸びず、上へ誘引できていません。初期の整枝と逐次誘引する程度で受粉は虫任せ。でもうまく着果しているようです。 ここしばらくはまとまった雨がなく、透明マルチ下が乾いているので灌水しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-04 83日目

  • 観察、誘引作業

    栗坊が旺盛です。ツルをネットに括り付けました。 着果も見られるのでまずまず順調か。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-26 74日目

  • 誘引開始

    とても勢いのあるカボチャたち。親ヅルと子弦で3本出しの予定ですが、良く伸びた親弦をまずネットに括り付けました。子ヅルも、もう少し伸びてネットに届いたら括ろうと思います。

    17.8℃ 10℃ 湿度:73%  2018-05-20 68日目

  • 観察

    栗坊の親弦が分かりやすく伸びてきました。もう少しネットに近づいたらいよいよ誘引、整枝して上に登ってもらおうと思います。 プッチィーニはワシャワシャとまだ弦は栗坊ほど伸びてきていません。 えひめAIを散布しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-15 63日目

  • 観察

    栗坊に勢いを感じます。花も咲いていました。プッチィーニは栗坊に比べるとおとなしいですが、大きくなっています。どちらも節間が詰まっていて整枝し難いので、もうちょと大きくなるのを待ちます。 えひめAIを散布しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-10 58日目

  • 支柱設置作業、観察

    鋼管を組んだ所に竹支柱を立てかけ、栗坊の畝にビニ紐を張りました。 重量物を吊すので強度が心配です。プッチィーニの方はキュウリネットを考えます。 栗坊、プッチィーニそれぞれの畝に購入組苗として九重栗と栗えびすを植えました。

    18.6℃ 10.3℃ 湿度:68%  2018-04-28 46日目

  • 観察、予防

    玉ねぎ用に用意したえひめAIが余ったので栗坊に散布しました。 一部葉脈が白っぽいですが、粉をふいた感じでもないので様子を見ます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-27 45日目

  • 萎れる

    苗ドーム撤去タイミングが遅れてしまい、萎れさせてしまいました。 急いで撤去して株間に灌水もしてみました。ギリギリ立ち直ったように思います。

    26.9℃ 10.6℃ 湿度:49%  2018-04-21 39日目

  • プッチィーニ定植

    プッチィーニを定植しました。株元に籾殻、5つセットだった苗ドームは、栗坊に使った残り2つ設置。風も無いので1株は裸で頑張ってもらいます。明日以降、最高気温がかなり高いのでドームは撤去も考えています。今年はとても暖かい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-20 38日目

    植付け

  • 栗坊を定植

    栗坊3株を定植しました。栗坊の苗が生育が良く葉も大きくなり、本葉3.5枚での定植です。 今日以降は曇りが多いものの最低気温がグッと上がるようなので、もう霜は無さそうと判断しました。 透明マルチに穴を開けて注水、ポットを埋め株元に籾殻。さ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-17 35日目

    植付け