掘り出しました - オオマサリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 2018落花生

2018落花生  終了 成功 読者になる

オオマサリ 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 50
作業日 : 2018-10-14 2018-05-03~164日目 晴れ のち 曇り 23.7℃ 11.4℃ 湿度:71% 積算温度:4027.1 ℃

掘り出しました

全部掘り起こして、莢をはずして・・オオマサリは茹でて食べたいので、生の状態で脱穀したい。となると脱穀機というわけにいかない様に思って手で一つ一つ取ってますが、ホントはどうやっているんでしょうねえ。
知りたいなあ!



オオマサリ 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2018-10-14 22:51:55

    同じことを思って検索していました。
    動画検索で脱穀機をつかっているのは干したものだけですよね。
    でもすごくすごくたくさん作っている農家さんが1つ1つ手でむしっているとは・・・?
    枝豆のもぎとり機とか使えないかなぁ。

  • h-wakaさん 2018-10-15 11:42:32

    おっはよ
    生の落花生を脱莢させる機械ができたようなことを聞いたことがあるんだけど。
    里芋を洗う機械を改良?してとか・・どっちにしても高そう。
    黒豆の脱穀機だって50万以上するもんねえ、安いのもあるんだけど使い物にならん。

  • うーたんさん 2018-10-15 13:20:07

    ひょぇー、そんなに高いんですか。
    専門に大量に作ってる農家さんには必要なものだからなぁ。

2018落花生の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数483冊
栽培ノート総ページ数9142ページ
読者数91

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数91人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->