2019.5 ニンジン (ニンジン-品種不明) 栽培記録 - sae
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 2019.5 ニンジン

2019.5 ニンジン  終了 失敗 読者になる

ニンジン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 市原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
  • 撤収しました。

    失敗のニンジンを撤収しました。 約100日で終了の予定でしたので、 だいたい予定通りです。 大きくなっていると予想していた三本を 抜いてみると、全然ダメでした… 少しかじってみましたが、単なる根っこの 味でした… 敗因は、...

    28.4℃ 23.5℃ 湿度:91%  2019-08-28 107日目

    (0 Kg) 収穫

  • どうなるのでしょう…

    播種から87日目です。 なんか…失敗? 約一ヶ月前から大きくなってない気がして。 施肥しました。 また、この花壇の続きの部分を 牛糞と草木灰をすきこんで耕し 来週新たに種まき予定です。

    30.7℃ 25.2℃ 湿度:86%  2019-08-08 87日目

    耕起

  • これでいいのかな…

    播種から59日目です。 多分カラスの仕業でしょうが、 葉っぱが引き抜かれたりしてて だんだん数が減ってます(/□≦、)エーン!! 順調な葉っぱも、なんか小さい 気がしてます。これでいいのかな…

    23.9℃ 19℃ 湿度:80%  2019-07-11 59日目

  • 間引きしました(。・ω・。)

    前の記録から7日経ち、播種から29日目です。 本最初の播種のものは、本葉が二枚に なったので、込み合ってるところは 1箇所三本程度に間引きし、 ふらついているところは土寄せしました。

    19℃ 15.9℃ 湿度:88%  2019-06-11 29日目

    間引き

  • だいぶ揃いました

    前の記録から6日経ち、播種から22日目です。 追い撒きした分も発芽してきました。 しかしまだ出ないところもある… 出ないのか、出たけどダンゴムシに 食べられたのか…ャダヽ(o`皿′o)ノ

    24.3℃ 17.1℃ 湿度:82%  2019-06-04 22日目

    発芽

  • 本葉出て来ました(。・ω・。)

    最初の播種から16日目です。 追い撒き分はさすがにまだ出てません。 最初にしゅっしゅと出て来た芽は 本葉が出てきてます。

    20℃ 15.7℃ 湿度:93%  2019-05-29 16日目

  • ピッコロ発芽してます(^-^)

    播種から8日目でピッコロの発芽が はじまりました。 今朝は幼い小学生が次々に刺された という事件のニュースで、 悲しくて悲しくてたまりません。 まだ病院で、お医者さんたちが 命を取り留めようと戦ってると 思います。お一人で...

    25℃ 18.5℃ 湿度:77%  2019-05-28 15日目

  • 追い撒きしました(。ゝ∀・)b

    播種から13日目です。 出る芽は出たようなので、 今出てないところは、 食べられてしまったか、 出ないということだと思うので、 20箇所ほど追い撒きしました。

    28.2℃ 17.7℃ 湿度:83%  2019-05-26 13日目

    種まき 発芽

  • ピッコロも撒きました。

    花壇のニンジンが発芽して一安心なので プランターのはミニ人参ピッコロを 撒きました。 何度か育てたことがありますが 安定して小さなニンジンができるので、 大きなニンジンを育てるお供に 栽培してみます(*´∀`)

    24℃ 18.1℃ 湿度:76%  2019-05-20 7日目

    種まき

  • 発芽してます(*´∀`)

    播種から7日目です。 ニンジンは発芽が難しいので、 でないかな~と思っておりましたが、 無事発芽開始しました(*´∀`)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-20 7日目

    発芽

  • 1
  • 2

GOLD
sae さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数656ページ
読者数7人

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。