種モミの処理(塩水選&酵母菌処理) - サリークィーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > サリークィーン > 2013インディカ香米 サリークィーン5.8a(中国道南)

2013インディカ香米 サリークィーン5.8a(中国道南)  終了 失敗 読者になる

サリークィーン 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 58㎡ 種から 100
作業日 : 2013-04-15 2013-04-04~11日目 晴れ 20.8℃ 13.3℃ 湿度:55% 積算温度:159.0 ℃

種モミの処理(塩水選&酵母菌処理)

種まきの種モミ処理です。

まずは、未熟な種モミを塩水で選別です。
真水に生卵を入れると沈みます。そこへ、塩を少しずつ濃くしていくと、生卵が浮いてきます。
はじめは縦に浮いてきます。どんどん濃くすると、横に倒れます。
横に倒れて、水から出ている分が500円玉くらいの大きさになったら、比重が1.13位の塩水の出来上がり。
そこへ、種モミを投入し、浮いたモミを除きます。
沈んだモミを集め真水で洗って、塩水選はおわり。

塩水選が終わったら、すぐさま酵母菌処理を行います。
これは、種モミについた悪い菌をおとなしくさせる処理です。普通は科学農薬を使ったり、無農薬栽培の場合は60度の温湯で消毒をしたりします。
アンチ科学農薬の栽培方法をしているのですが、温湯消毒は非常に難しいのでドライイーストを使った酵母菌処理をします。

10Lの水に250gのドライイーストを溶き、20~30℃で24hr浸け置き。
それだけです。簡単です。

その後、浸種という、種モミに水を吸わせ、発芽しやすい状態を作る処理をします。

塩水選

サリークィーン 種まき 

コメント (0件)

GOLD
トモ さん

メッセージを送る

栽培ノート数137冊
栽培ノート総ページ数1612ページ
読者数19

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

-->