-
水菜 3回目の間引き
灯油がなくなったのでファンヒーターが切れた。
仕事帰りに買って帰ろう
寒いので 部屋で縄跳びをした。
縄がなくて取手だけの縄跳びを 誕生日に買ってもらった。
引っかからないからいくらでも跳べる。
汗かいた(笑)
水菜...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-05 25日目
間引き
-
水菜 2回目の間引き
間引き菜をきれいに洗ってタッパーに入れて
レタスサラダや煮物の上にトッピングしていたら けっこう消費できる。
シャリシャリして美味しい。
今日も間引いて 洗って冷蔵庫に入れた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-31 20日目
間引き
-
いっぱい間引いた
しばらく留守をするので
間引いた
たくさん間引いてレタスサラダのトッピングにした。バリバリシャキシャキ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-18 7日目
間引き
-
うひゃ~ あさって間引こう
緑のじゅうたん
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 5日目
-
発芽
どっちゃり
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-13 2日目
発芽
-
発芽の気配
新聞紙をめくったら種がやる気をだしてた。
土をかぶせた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-12 1日目
-
水菜の種まき
あれ この土何?
この芽は何?
となるのが恐ろしい だから記録しておこう。
ベランダに放置してあるプランターの土の過去を調べてみる。
去年の夏はベランダトマト→移植した水菜→ネギ→今年の9月に玉ねぎの種まき
そのプ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-11 0日目
種まき