【 グリンピース 】 (種から初トライ 13.11/1) (実エンドウ グリーンピース) 栽培記録 - reef
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > 実エンドウ グリーンピース > 【 グリンピース 】 (種から初トライ 13.11/1)

【 グリンピース 】 (種から初トライ 13.11/1)  栽培中 読者になる

実エンドウ グリーンピース 栽培地域 : 鳥取県 西伯郡伯耆町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 22
  • のたうち回って越冬?

    雪が融けると、地面に這いつくばっている状態で出てきました。 ツルも巻かずに、これで正常なのでしょうか。 のたうち回っていたようにしか見えないのですが。

    5.5℃ 1.3℃ 湿度:71%  2014-02-13 104日目

  • 誘引

    「笹竹でも立ててあげれば?」と助言を頂き、試行錯誤しながら立ててみましたが、どうやら細いものを一本添わすだけで良かったようです。

    9.8℃ 1.9℃ 湿度:81%  2013-12-26 55日目

  • 雪融け後

    積雪に倒されながらも、空に向かおうと頑張っていました。

    6.7℃ 2.5℃ 湿度:60%  2013-12-22 51日目

  • ここにもアブラムシ!

    一枚の葉に、アブラムシが繁殖していました。小さくても大きな脅威です。 よくよく見ると、白い点々は、羽アブラムシが吸引した痕のようです。 もしかすると、白くてぼんやりした葉っぱの模様は、まさかのうどん粉病!? 今からこんなでは、...

    15.7℃ 4.2℃ 湿度:77%  2013-12-05 34日目

  • いい感じです、たぶん。

    本葉が2~3枚で越冬させられそうです。 手前の2本以外は、成長にかなりのバラつきがあるままですが、春になれば一気に伸びるでしょう。と、希望的観測。

    15.8℃ 3.8℃ 湿度:70%  2013-12-02 31日目

  • 小さい芽が萎縮

    好奇心に負けてツンツンしたところは、やはり不発でした。 発芽率90%以上だったつるありえんどうに比べると、グリンピースの発芽率は低いです。 ひと穴に4粒蒔いて、発芽は2~3粒で、1粒のところもありました。 大小のばらつきも大き...

    12.4℃ 5.6℃ 湿度:55%  2013-11-18 17日目

  • まばらに発芽しています

    すでに伸び始めた芽もあれば、ようやく出て来た芽もあります。 まだ出てきていない芽がどうなってるのか、つい好奇心でホジホジしたら、びしょびしょに崩れた豆が出てきました!マズイです。 たぶん芽は崩れていないので、大丈夫ですよね。 ...

    20.1℃ 12.3℃ 湿度:82%  2013-11-10 9日目

    発芽

  • 種が丸裸!

    雨です。 種が丸裸!です。 ちゃんと覆土してしっかり手で押さえたのに、覆土が流されていました。 そっと土のお布団をかけた後に、2度ほどザー!っと来たので、また裸かも。

    17.2℃ 11.7℃ 湿度:92%  2013-11-04 3日目

  • 種蒔き マルチに点蒔き

    4粒づつ蒔きました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-01 0日目

  • 1

GOLD
reef さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数627ページ
読者数4人

畑仕事1年生の初めての春です。無農薬栽培で、小さい程怖い病害虫相手に悪戦苦闘しながらも、不思議と驚きの連続に、好奇心いっぱいで楽しんでいます。

緑メモ=アブラナ科
桃メモ=キク科・アカザ科
水note=セリ科
白note=ネギ属・マメ科