パッションフルーツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パッションフルーツ

パッションフルーツ

検索結果 (1139件)

  • 2016-01-07 第1段 ブロッコリー...

    ★ブロッコリーの苗 第1段出荷?  出荷といっても、気の合う仲間との週末農作業をしている農地に植え付けるためへの出荷です。  こちらは、1反(10アール)ほどある元は休耕田だったところですが、今は、まだ開いている畝もたくさんあるようなの...

  • 2016-01-07 セルトレイ卒業 ポッ...

    ★ピクセルはポットへ移植  ブロッコリーはピクセルと緑積の2種類の品種を栽培しています。育苗期間が、播種から約35日程度を要するブロッコリー。128穴ないし、72穴ののセルトレイに播種(種まき)を行いました。  9月のシルバーウィークあ...

  • 2016-01-06 播種

    2015年は、サカタ交配の「ピクセル」とトーホク交配の「緑積」を栽培します。 ピクセルがまずは発芽しました! ◆すべて育苗に成功すると約400株も!?  お盆も過ぎ、急いで秋撒き野菜の準備の時季。天気がいまいちで、早起きしても...

  • 2016-01-06 ビニール袋で保温

    昨年末ビニール温室に入れたあと けっこう大阪は暖かくて安心していたんだけど 昨日までがあまりにも暖かかったからか今日は昼過ぎからどんどん冷えてきて ちょっと心配になったので 厚めのビニール袋をかぶせてきました。 ちょっとは効果があ...

  • 2016-01-06 新種!? パッション...

     我が家の黄色種のパッションフルーツ。何故か昨年2015年は、すべて4本雌しべの花ばかりが咲きました。この苗は、貴重な変種・新種になっているのかもという期待から個人的にこの苗を「神戸1号」と勝手に名づけ、今年2016年は挿し木で大増殖させて...

  • 2016-01-06 新種!? 4本雌しべ...

    パッションフルーツ (イエロー)は超貴重種? 新種発見??  この春に購入した苗の黄色種の花です。9月23日から開花が始まり、10月5日まで7つ開花しました。ここで、あれと不思議に思いませんか?  パッションフルーツは、普通は雌しべは3...

  • 2016-01-06 2年生苗と1年生苗

     2年生苗は収穫がまだ続きます。夏の収穫分で80個を超えそうな感じです。  一方で、5月末に購入した新苗は、エドリス(紫種)は、お盆過ぎくらいから、ようやく生長のスイッチが入った感じですが、花芽がつかない状態。  また、希少種のリグラリ...

  • 2016-01-06 切り花、観葉植物とし...

     パッションフルーツは、水差しでも開花します!  水耕栽培もできるというパッションフルーツ。とにかく生命力が凄いので、もしかしたら、挿し穂用に水揚げしていた分も開花するのではと思い、ちょっと乱暴なのですが、目論見通り、やはり開花しました。...

  • 2016-01-06 秋は挿し木苗作り

     春の剪定分でも挿し木苗は5本ほどが順調に生長しています。7月に発根させた段階で鉢植えにした分も、8月に入り生長も始まったので、来年の収穫に向けて主幹を2~3本にしていく感じにしていきます。課題は冬が来るまでにしっかりした大苗に育てることが...

  • 2016-01-06 2015年 夏の収穫

    2015年の夏は、比較的晴天が続き、猛暑の様相が続きましたが、お盆過ぎから一気に気温も落ち着き、その後は長雨。全体として冷夏かなという状態。 2015年8月の神戸は、平均気温が28.3℃。日照時間は207.4hでしたが、夏になり、30...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パッションフルーツ
並替え
地域 
    

レシピ