山口県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 山口県

山口県

検索結果 (3227件)

  • 2016-08-20 第2本葉が開き、

    どうやら畝に根付いた様子です。 それで2本立てにするために1本間引きました。 小豆の栽培方法をネットで調べてますが、まったく逆のことが書かれたりして混乱します。 やはりこの地に適したやり方を自分で見つけるしかないのかもしれません。 ...

  • 2016-08-16 シャチ豆と一緒に播い...

    8/7に15粒播き直したうち9株ポット上げして、初生葉が開いたのは7株です。 その中から生長の早いのを3株選んでプランターに植えつけました。 これで育苗から解放されて一安心です。 豆の販売店の説明ではつるなし種ということなのに、先行組...

  • 2016-08-15 隣家の陰で

    午前中は陽が当たらないのが原因でしょうが、生長が遅くて三日前頃から蔓が伸び始めました。 一番手前の株は今朝ようやく出始めたところです。 本葉を見てもインゲンかササゲか判別できませんので、花が咲くのを待つことにします。

  • 2016-08-13 さくら豆と一緒に播い...

    8/7に20粒播き直していて、今度はどうにか発芽させることができました。 それで私が育苗に疲れ気味なので、初生葉が開いた順に4株早めの定植です。 このマメは蔓が出るまでの助走期間が長くてやきもきしますが、最初に植えつけた4株でようやく出...

  • 2016-08-12 第5本葉が開いたので...

    初生葉の位置まで土を盛りました。 その上に敷き藁をして緑化テープで覆ったら、ウォータースペースがほぼない状態に・・・。 これ以上は盛れませんので、倒伏対策を考えないといけません。 遅れて定植した2株も同様に盛土をしました。 今年はハ...

  • 2016-08-11 栽培三年目で

    この地に適応してきたのか、連日の30℃超えでも花は咲いています。 ここにきて生長の第二段階に入ったようで、脇芽がぐんぐん伸びて、黄化した葉と緑の葉が混ざってきました。 本当なら古い葉を整理した方がいいのでしょうが、カーテンの役割重視でそ...

  • 2016-08-11 うずらの系統は

    短日性ではないようですが、この炎天下では蕾はできても開きません。 そして結実することなく落ちてしまいます。 播種の時期が少し早かったのですが、日当たりが悪い場所で生長を優先したため仕方ありません。 ほとんどの株でブロック塀の高さを超え...

  • 2016-08-08 20株ポット上げして

    出芽したのは10株で、まだキッチンペーパーを使った播種方法の要領がつかめていません。 このマメも白インゲン同様生長が早いので、出芽した10株を裏庭の畝に植えつけました。 もう2株確保するために、10粒再播種しています。

  • 2016-08-05 子葉の色が

    濃緑から黄色に変化して、一つ剥がれ落ちました。 もう役割を終えたようなので、その位置まで土寄せすることに。 ただプランターなので寄せるというよりは盛土ですが・・・。 それと出遅れ組の1株を子葉がまともな方に植え替えました。

  • 2016-08-04 ポット上げした

    すべての株が出芽しています。 タネが小さいので初生葉もかわいいです。 ふと違和感を覚えたのですが、その理由は子葉がないからでした。 ないのではなく、土の中にとどまっているんですね。 ササゲ属でありながら、発芽の形態が違うということを...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ