種まき コマツナ
検索結果 (157件)
-
2016-03-19 種まき
いつもの種まき(小松菜とチンゲン菜)
-
2016-02-29 播種
多分、二年前に買った種かと思います。 あってもダメになるだけですが、もうダメかもしれません。 とりあえず出来たら儲けものって感じで蒔きました。
-
2016-02-20 播種
早く育てたいので発芽までは屋内で管理します。 前作がササゲの土を秋からずっと乾燥して寒さに当てていたもの使用。 少しベト病などの病原菌の潜伏が心配なのですが、今回は様子見です。 この小松菜のあと、5月に日光消毒?してウリ科のグリーンカ...
-
2015-11-25 どっば蒔き3号
もち菜は成績不振( TДT)だで めったドバ蒔き したった。 1号も2号も歯抜けばばぁだし どだっ!!
-
2015-11-07 種まき
使い終わった土にそのまま肥料混ぜてすぐ種まきしちゃった。 大丈夫かな(^◇^;) 近所の爺さんが不織布してた方が暖かいから大きくなるのも早いと、教えてくれた。 ずっと、虫除けだけのイメージだったわ。 確かに一回目の小松菜...
-
2015-11-02 種まき
種まきしましたよ。
-
2015-10-17 次の準備
1期目が終わり もち菜を・・次に小松菜2期目を蒔く。
-
2015-10-17 この時期からは
そう小松菜よりきもち柔らかな もち菜へ変更 何度でも 蒔ける食べれる(^O^)/便利な葉野菜。
-
2015-10-17 種まき
そろそろ正月に向けて正月菜の種まき。寒くなると成長しないから、蒔き時が難しいなぁ、、、葉っぱが柔らかく、小松菜よりすきなのでもう一度ずらして蒔いてもいいかなぁ、と思ってます。 2列すじ蒔き。蒔いた後は籾殻をかけました。
-
2015-10-13 種蒔き
種蒔き。 親から貰った種。