種まき コマツナ
検索結果 (157件)
-
2016-09-11 9.4 こまつ 種ま...
満を持して、いよいよ、人知れず、 種を、まいたんですね、人知れず。 セルトレイ72穴に、 何種類かの種を播きました。 まずはこまつな、3列。18個 今年種取りした、レッドこまつ、3列、18個 ちんげん、2列、12個 レ...
-
2015-09-23 やっとかめの葉物
夏野菜が終わり、ひと休みの後は 定番の葉物蒔き・・ 小松菜・ほうれん草は おきまり。何期までいけるか?
-
2014-11-27 播種
小松菜2期目播種しました。 1期目と同じく60cm畝幅の2条筋蒔きです。 1期目は恐らく1月上旬には収穫し終わると考えられるので、こちらはそれ以降の分です。 防虫ネット掛けしました。 もうすぐ12月ですし気温も低下しているので、発芽...
-
2014-07-05 一日目です
初日は種まきと水耕栽培の水を替えて液体肥料を入れました。
-
2014-04-30 今回初品種のちぢみ系...
今年から葉物野菜はプランター栽培でいく予定です。 畑の面積の関係なんですが・・・ 実はいちごの高設栽培棚を6台程製作し設置したので 今まで葉物を栽培していた場所を占拠してしまったのです。 それで小松菜なんですが 今年初のち...
-
2014-04-29 種まき
ダイソーの2袋100円の種を購入。 あとで間引きとやらをするから良いか、と安易な考えで大胆にバラ蒔き。 ちなみに脇の方にはネギもパラパラと適当に。 無事に発芽しますように。 小松菜なんてプランターで栽培出来るのかなぁ。。。と...
-
2014-04-26 種まきました
種まきしました。
-
2013-09-14 小松菜「きよすみ」の...
小松菜は使い勝手がいいのと味が好きなので、大体常時育てるようにしています。今回はサカタ交配の「きよすみ」という品種を蒔いてみました。 間引きがちょっと面倒ですが、今回はすじ蒔きではなくばら蒔きにしてみました。
-
2013-05-26 種まき
引き出しにコマツナの種を見つけました。 親が買ったまま3年以上忘れていたものでした(;´∀`) 古いからうまく育つか分からないけれど 捨てるのもなんなのでバジルのついでに蒔いてみることにしました。 土をすぐに用意できなかった...
-
2013-05-20 播種
セルトレイとは別に畑に直播しました。狭めの畝ですが無理やり2条すじまきしました。ケイカルは予め入れておいたので、播種後は液肥600倍をたっぷりしみこませました。堆肥なし、元肥なし。 うまく育つかな?手前からロケット、水菜、奥が小松菜。