シンディースイート のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 4つしか発芽してない・・ ご機嫌を損ねた理由は何だろうね。 2019-03-08 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 何個あるかなあ4つかあ。 キャベツ、ミニ白菜、そしてこのシンディスイートと2月24日蒔きはひどい成績です。何が悪いって、腕だろうなあ。 2019-03-06 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 何株出来ますかねえ、よくないなあ 2019-03-04 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 種が古いので、ちょっと遅れ気味 2019-02-28 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 飲み物代わりにトマト、そんな季節がまた来ますねえ。 野良仕事の合間に食べるトマトが旨いんだなあ。 2019-02-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() これで終わりだね。 最後だと思って、1日かけて食べた。これがほんとの最後です。 トマトは夏の野良作業に欠かせない野菜です。 これを食べながら農作業するので、どの畑にも必ず植えるんだけど、シンディがお気に入りで、大きさがちょうど良い。 後は、トウモロコシも良いんだよね。 2018-08-21 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() この畑には、10本ほどトマトを植えましたが、生き残っているのは2本。 水分補給に中玉トマトが欠かせないので、この2本には、なんとかしばらくの間、実をつけてもらいたい! 側枝がずいぶん出てきたので、回復してもらいたい。 2018-08-07 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 台風接近中かつ苗も元気がなくなってきたので、 撤去することにした。 未熟果2個と成熟しているけれど硬くなってしまった実2個。 7月初めの豪雨以降、茎が薄茶色に変色したり、 猛暑で葉がカサカサ、パリパリになったり。 来年は雨対策など栽培環境の見直しが必要。 ・大雨予報時は絶対に雨があたらない場所に置く。 ・猛暑時は鉢や実に、直接... 2018-07-31 いいね! コメント うにのともだちさん |
![]() |
![]() 裂果していた1個を収穫。 収穫目標数40個まで、あと1個。 2018-07-20 いいね! コメント うにのともだちさん |
![]() |
![]() 本日も裂果した1個を収穫。 追熟させよう。 最近、枯れた葉を撤去しつつ、 葉が無くならないように新しいわき芽を育て中。 2018-07-20 いいね! コメント うにのともだちさん |
まろ子さん 2019-03-05 00:10:48
うちのマンマミーアもひとつしか出てこないし、
顔真っ青………頭真っ白………どうしましょ!
h-wakaさん 2019-03-05 09:14:27
おっはよ
もう1回蒔くかねえ
まろ子さん 2019-03-05 12:11:00
蒔くしかないか……と思っていたら
今朝から気温上昇で、ポットを全部外に出したところ昼までにマンマミーアが2つ発芽!やはり気温不足か………
でも、他のナスやトマト種にはなんの動きもナシ!
h-wakaさん 2019-03-05 12:30:12
よかったねえ。あやかりたい、あやかりたい!