栽培記録 PlantsNote ソユーズ3号 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソユーズ3号

ソユーズ3号 のタイムライン カテゴリ 

晩生玉ねぎを吊り玉作業
6/7に残り半分の晩生玉ねぎも全収穫していましたが、コンテナに入れていた玉ねぎを布団干しマシーンで吊り玉にして、今シーズンの作業終了です。 天寿ともみじ3号は来年まで保存できるはずだし、赤玉ねぎの緋蔵っ子も年末まで保存できるそうです。
2021-06-19  いいね!  コメント dp106さん 
晩生玉ねぎと赤玉ねぎの収穫
晩生玉ねぎを半分、赤玉ねぎを残り全部収穫しました。 今年の赤玉ねぎ緋蔵っ子は保存性が良い品種のようなので、赤玉ねぎも吊るして保存しておきます。
2021-05-29  いいね!  コメント dp106さん 
晩生と赤玉ねぎの収穫開始
晩生玉ねぎの葉が倒れ始めたので、収穫するつもりだったのですが、雨が降り始めてしまい・・・。とりあえず、今週使う分だけ採ってきました。 赤玉ねぎも大きくなって、時々採ってきています。
2021-05-24  いいね!  コメント dp106さん 
赤玉ねぎと晩生玉ねぎの様子
赤玉ねぎと晩生玉ねぎもかなり大きくなってきました。今月中には収穫できる?
2021-05-08  いいね!  コメント dp106さん 
極早生を全部収穫
極早生のソユーズ、残り全部収穫しました。 赤玉ねぎと晩生玉ねぎはまだかなり先になりそうです。
2021-05-02  いいね!  コメント dp106さん 
  • h-wakaさん 2021-05-02 23:27:52

    玉ねぎ、元気そうで羨ましい。
    自分のところは、べと病で全滅寸前です。薬を使って何とか凌いでいますが、
    なにしろ周りの畑も程度の差こそあれ、みんな病気なので、どうしようもないって感じです。

  • dp106さん 2021-05-03 15:51:18

    うちも写真をよく見ると、ベト病の初期症状らしいのが分かると思いますよ。毎年、ベト病はどうしても発生すると思ってます。今年は年明けに寒いうちから、予防の消毒をしていたのが効いたかもしれません。あと一回の消毒ぐらいで収穫にたどりつければ良いのですが。。。

極早生収穫とベト病予防
極早生玉ねぎは順次収穫しています。だいぶ減ってきました。 中晩生と赤玉ねぎはまだかなり収穫は先ですが、ベト病予防にダコニール散布しました。
2021-04-23  いいね!  コメント dp106さん 
極早生の収穫開始
極早生のソユーズ、収穫開始です。 相方に畑のパトロールに行ってもらって、ペコロスサイズを含めて8個収穫でした。
2021-04-15  いいね!  コメント dp106さん 
極早生の肥大はじまる
一週間ぶりの畑、玉ねぎがずいぶん成長しているように見えました。雑草もですが。。。
2021-03-28  いいね!  コメント dp106さん 
ベト病予防にサンボルドー散布
今のところ、病気の発生は抑えられているようです。ベト病の予防にサンボルドーを散布しました。 極早生は結構玉ねぎらしくなってきた。
2021-03-14  いいね!  コメント dp106さん 
極早生は成長してきたかな?
例年より遅い気がしますが、今のところ病気の広がりも無く、極早生は成長が早くなってきたような。
2021-03-09  いいね!  コメント dp106さん