ピー太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 一昨日、9個収穫したばかりですが、本日また採れ頃になった実を6個収穫しました。 新たな蕾も次々出てきて、衰えるどころかますます盛んになってきている感じです。 このままいけば1鉢100個達成しそう。 お昼に空芯菜といっしょにチャーハン炒めにしました。 しっかりピーマンの甘味を感じました。 チャーハンにピーマンで思い出しましたが、チキ... 2018-09-24 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 先週、もう蕾が出来そうにない枝の剪定を行った効果が出たのか、立派な実が多数出来ており、蕾も増えてきました。 まだまだ行けそうな感じです。 本日は9個収穫。 冷蔵庫にはストックが40個以上も・・・。 ほぼ週一しか食べてないからどんどんたまっていく。 追記: 夕飯のカレーに入れて食べました。 普段カレーにピーマンは入れないんですが、少... 2018-09-22 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() もう少し時間おいてから採ろうと思っていた赤い実及びその他4個の実が父により採られてました。 食べられるよりいいけど、自分が育てているものを勝手に手を出されるのは気分がよくない。 備忘録 左:61個、右:65個、不明:6個 2018-09-21 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 収穫したこどもピーマンをベーコン巻きにしました。 他にウインナーとミニトマトをベーコンや餃子の皮で巻いて焼きました。 こどもピーマンは丸ごと焼いたので、火が通るように水で蒸して焼きましたが、火の通りが完全ではなく、若干かためで辛味を感じた(T_T) アイデアはよかったと思うんですが、やっぱ丸ごとは揚げないとだめだな~。 まぁ、全部食べてもら... 2018-09-16 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 色づきはじめた実がかなり赤くなりました。 2日前まではどす黒く、ほんとに赤くなるんか?と思ってましたが(^_^;) 見た目は唐辛子っぽいけど、甘いんだろうな。 本日は12個収穫。 小粒ですがいい形です。 わずかですが蕾も出てきました。 もうちょっとがんばるんよ。 備忘録 左:60個、右:65個、不明:2個 2018-09-15 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 太るのを待つと赤くなろうとするので、今日は細いのも小さいのも全部収穫。 そろそろ終わりみたい。 2018-09-13 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 日焼けかと思ってた実が、ほんのり赤くなってきました。 これは採種用にしよう。 採れ頃の実が葉に隠れていたのを発見。 1個収穫。 今夜は麻婆茄子だったのでこどもピーマンを入れました。 辛いソースの中でさすがに甘味は感じませんでしたが、しゃきしゃきした食感を楽しめました。 備忘録 左:55個、右:58個、不明:2個 2018-09-09 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 本日14個収穫しました。 大きく立派なもの、黒く日焼けしたもの、変形したものなど。 まだ赤い実はありません。 先日の台風の影響で落下した実が1個あったようで、母が回収してくれてました。 今週も大量収穫でしたが、今日見た時点で花や蕾が1つもなし。 なっている実も少なくなってきました。 もうそろそろ終わりなのかな? 1株100個収穫は... 2018-09-08 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 背も高くヒョロッとしてるので心配していましたが、被害なしでした。 うーん、先日のもまだ食べてない。 2018-09-04 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() あれから3回位収穫しました。 切り戻してまだ頑張っています。 終わりにしてもいいかな、と思いつつ タイミングがつかめません・・・ 2018-09-03 いいね! コメント みほみほさん |
うーたんさん 2018-09-21 07:43:38
わかる!(笑)
うちはうーたんが怖くて手を出せないと言われています。
いやいや、取ってもらいたいときもあるんだけど(^_^;)
どらちゃんさん 2018-09-21 07:51:53
わかる♪
うーさんが怖いのは…… ←
うーたんさん 2018-09-21 10:54:36
どこに共感してんのよ!
やの卍さん 2018-09-21 12:39:58
みんな経験ありそうですね(^_^;)
採れ頃と思って採ったようなので、悪気はないのは分かってるんですが、こちらもいろいろ計画しながらやってるんでね~。
特に採種用の実はもう少し熟してから採りたかった。
まぁ、なんとかなるかな。