栽培記録 PlantsNote ポルトガルケール タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ポルトガルケール

ポルトガルケール のタイムライン カテゴリ 

さらに大きなポットに植え替え(秋播き64日目)
  早くも育苗期間が60日を超えましたが、植え付けが来年の2月~3月なので、ようやく折り返し地点です。「10月下旬に種を播き、翌年2月~3月に定植」というのは、http://www.tanabe-shokuhin.co.jp/aosiru/kenkoutoaosiru/bunya/saibai/saibai2.html#bunsai2-1を参考にして...
2016-12-21  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • h-wakaさん 2016-12-21 11:19:09

    青汁だねえ。遠藤青汁。以前はそこら中でケールを作ってた。今は・・

  • Quegiroさん 2016-12-21 11:42:51

    青汁。実はまだ我が家では飲んだことがないんです。
    ふだんは主にお味噌汁やスープ、炒め煮、シチューなんかに使っています。
    いつか試さねば。
    以前は栽培ブームだったんですねえ^^;

紅葉する苗(秋播き45日目)
  このところの寒さで葉や茎が紫がかってきました。きっとアントシアニン出まくりです。成長スピードもかなり遅くなってきました。 ものすごい色ですが、来春の薹立ちを避けるためには小さいまま越冬させなければならないので、このまま戸外で育苗を続けます。 10月末に種を播いて翌年の2月~3月に植え付けという非常に長丁場の育苗なので、根が老化...
2016-12-03  いいね!  コメント Quegiroさん 
また君か・・・(春播き236日目)
  ヒヨドリの季節ですね~ というわけで鳥害再開です。 今日初めて現行犯を目撃しました。ケールの葉の上にちょこんと止まりながら、もう1枚の葉をついばんでいました。 でも大丈夫! 今年の7月に作った巨大シャワーキャップ型の防鳥ネットがあります(http://plantsnote.jp/note/29288/280437/)。これをさっそくセ...
2016-11-30  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • pub-crawlerさん 2016-11-30 16:09:14

    虫食いの比じゃないデカさ...

    端っこを食われるならともかく、
    真ん中をつつかれるのは、腹ただしいですね

    きれいな葉っぱが...

  • Quegiroさん 2016-11-30 21:31:40

    後で見ると、おまけに糞までしていったような跡が・・・
    端っこの食害、今日のはまだかわいいんですが、今年の初夏には1/3ぐらいやられてましたよ。
    どうやらアブラナ科が大好物のようです^^;

ケールタワー(春播き232日目)
  本日115枚目の葉っぱを収穫しました。我が家の貴重な葉物供給源です (^-^) 成長点まで55cmほどになりました。目標の1mまであと45㎝です。 このところ肥切れの兆候(茎が急に細くなり始める)が出てきたので、追肥を行いました。 ただポルトガルケールは吸肥力が半端じゃなく、肥料は与えたら与えただけ一気に吸収し、そして与えすぎると落下...
2016-11-26  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • pub-crawlerさん 2016-11-26 13:10:01

    あいかわらず、でケール!

    確かに、プランター占領ですね!

    いずれプランターを明け渡せるとは思いますが...

    とても、こんなにデカくなるとは思えない...ヘナヘナぶりです

    我が家の、いじケール!

  • Quegiroさん 2016-11-26 13:53:31

    なかななマッチョな感じです。暴風が吹いてもびくともしません♪
    プランター完全支配です(笑)
    でも30cm×50cmのプランターじゃ小さいみたいで、隅から隅まで根がびっしり状態です。

    これからどんどん寒くなると成長が鈍るので、春になったら期待ですよ!

本葉3-4枚めが展開中&間引き2回目(秋播き30日目)
  寒さをものともせずに成長中のポルトガルケールです。数日前に1本立ちにしました。 順調とはいえ、春播きに比べてかなり成長スピードが落ちてきました。でも、来年春に薹立ちしないよう、もう少しゆっくりでもいいんだけどなあ・・・
2016-11-17  いいね!  コメント Quegiroさん 
本葉2枚めが展開中(秋播き20日目)
  春播きとあまりペースが変わらずに成長中です。そろそろ用土の養分切れかな、ということで、今日は液肥で追肥しました。 ケールの秋播きは、苗のまま越冬させて翌年の春に植え付ければ ― 苗の大きさにもよるものの ― その年には薹立ちしないとのことです。 そのために10月下旬に種を播いたんですが、このままのペースだと予想外に大きくなりそうで心配...
2016-11-09  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • pub-crawlerさん 2016-11-09 17:03:42

    うちのぽるとさん、この2.3倍はあるなぁ...残念!

    でも、寒さからか、...成長は遅いように感じますね

  • Quegiroさん 2016-11-09 23:32:45

    秋口に苗の大きさで売られているものは、翌年薹立ちする場合が多いみたいです。 ただ、どの程度の大きさで寒にあたると花芽が分化するのか、いまいちよく分かりません^^;

    うちの大きくなったケールはまだ寒くないようで、予想以上に葉っぱをつけてくれます。スペイン北西部の人に聞くと、ポルトガルケール(berzaと言います)は冬の作物って認識だそうです。

本葉が見えてきた&間引き1回目(秋播き12日目)
  小さな本葉が見えてきました♪ 今のところは春播きとほぼ同じペースです。双葉が大きくなって重なり合ってきたので ・胚軸が長すぎるもの ・子葉の大きさが左右で違いすぎるもの ・子葉の形がいびつなもの を間引いて各ポット2株にしました。それにしても、間引きは色々考えて時間がかかります…
2016-10-30  いいね!  コメント Quegiroさん 
むっちり双葉(秋播き9日目)
  子葉が完全に展開しました。それにしてもアブラナ科の双葉はかわいい♪
2016-10-27  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • どらちゃんさん 2016-10-27 12:49:27

    ハート型ですよね♪

  • Quegiroさん 2016-10-27 21:26:03

    ですね!
    そしてこのハート、見るからに「おい、お前さん、アブラナ科だね?」って感じですよね^^

無事出芽&嬉しい陽光(秋播き5日目)
  昨日から始まっていた出芽ですが、今日無事に揃いました。いちばん嬉しかったのは芽が地上に出たときから長時間、燦々と降り注ぐ太陽があったことです (^o^)/ この秋は天気の悪い日が多かったので、本当に心配していました。明日は一日中快晴の予報! たっぷり日を浴びて丈夫な苗になっておくれ♪
2016-10-23  いいね!  コメント Quegiroさん 
ケールとディル(春播き197日目)
  ポルトガルのいくつかの園芸サイトによると、セリ科ハーブのディル endro/aneto はキャベツ・ケール類の生育を促進するコンパニオンプラントとのこと。 というわけで、ケールが元気に育つようにと、10日ほど前にディルの種を芽出ししてから播いたところ、出芽して無事に成長しています (^-^)
2016-10-23  いいね!  コメント Quegiroさん 
  • pub-crawlerさん 2016-10-23 17:27:02

    おっ...ディルもコンパニオンさんでしたかぁ

    見かけたら、調達必至!メモメモ‼︎

  • Quegiroさん 2016-10-23 17:42:19

    ディルの他には、セロリ・チャイブ・カモミール・ミント・ローズマリー・セージ・タイムなんかがコンパニオンプランツのことです^^

ポルトガルケール の品種一覧