• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ウリ

ウリ

  • 2017 シマ瓜  終了 成功

    収穫 : 30個

    ddmoterさん ウリ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2017-09-08

    • シマ瓜 育苗開始 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • しま瓜 発芽 8日目
    • 畝 状態 8日目
    • シマ瓜に本葉が・・ 15日目
    • 畝 状態 15日目
    • シマ瓜 植えつけ可能状態 17日目
    • 畝 状態 17日目
    • シマ瓜 植え付け 22日目
    • 株 状態 22日目
    • 畝 状態 22日目
    • シマ瓜 とりあえず無事 24日目
    • 畝 状態 24日目
    • シマ瓜 脇芽取り 追肥 31日目
    • 畝 状態 31日目
    • シマ瓜 余り苗嫁入り先決まらず 37日目
    • シマ瓜 脇芽取り 37日目
    • 畝 状態 37日目
    • シマ瓜 脇芽取り 41日目
    • 畝 状態 41日目
    • シマ瓜 追肥 64日目
    • 畝 状態 64日目
    • シマ瓜 結実確認 64日目
    • 畝 状態 64日目
    • シマ瓜 摘果 69日目
    • 畝 状態 69日目
    • シマ瓜 順調 73日目
    • 畝 状態 73日目
    • シマ瓜 全体が元気無く かなり小粒です! 80日目
    • 畝 状態 80日目
    • シマ瓜 収穫 86日目
    • 畝 状態 86日目
    • シマ瓜 明日収穫 91日目
    • 畝 状態 91日目
    • シマ瓜 収穫 92日目
    • 畝 状態 92日目
    • 作業前 状態 92日目
    • シマ瓜 収穫 93日目
    • シマ瓜 新しい結実 97日目
    • 畝 状態 97日目
  • 2020  とうがん ウリ類  終了

    収穫 : 4個

    ddmoterさん 姫とうがん | 苗から | 兵庫県 | | 2020-09-05

    • とうがん 植え付け 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • トウガン 無事 1日目
    • 畝 状態 1日目
    • ウリ 植え付け 完了 21日目
    • 畝 状態 21日目
    • 植え付け 状態 21日目
    • ウリ 無事 22日目
    • 畝 状態 22日目
    • とうがん 株元脇芽 処理 26日目
    • 畝 状態 26日目
    • ウリ・・ どうなった 29日目
    • 畝 状態 29日目
    • とうがん1号 確認 43日目
    • 畝 状態 43日目
    • とうがん 人工授粉 48日目
    • 畝 状態 48日目
    • とうがん畝周辺除草 有機追肥 56日目
    • 作業前 状態 56日目
    • 畝 状態 56日目
    • とうがん 収穫 63日目
    • 畝 状態 63日目
    • ウリ 収穫 66日目
    • 畝 状態 66日目
    • とうがん 収穫 67日目
    • 畝 状態 67日目
    • ウリ 収穫 69日目
    • 畝 状態 69日目
    • ウリ畝 周辺除草と追肥 69日目
    • 畝 状態 69日目
    • 作業前 状態 69日目
    • ウリ 収穫 74日目
    • 畝 状態 74日目
    • 今年のウリは 不調 81日目
    • 畝 状態 81日目
    • ウリ 収穫可能状態 85日目
    • 畝 状態 85日目
    • ウリ 収穫 91日目
    • 畝 状態 91日目
    • ウリ 収穫 93日目
  • 2014大長夕顔  終了 成功

    収穫 : たくさん

    aya1953さん ウリ-品種不明 | 種から | 長野県 | | 2014-10-30

    • 0日目
    • 24日目
    • 36日目
    • 38日目
    • 48日目
    • 53日目
    • 59日目
    • 70日目
    • 76日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 87日目
    • 96日目
    • 98日目
    • 101日目
    • 101日目
    • 104日目
    • 104日目
    • 107日目
    • 112日目
    • 116日目
    • 116日目
    • 122日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 132日目
    • 152日目
    • 152日目
    • 153日目
    • 163日目
  • アップルメロン  終了 成功

    収穫 : 約35個

    dp106さん ウリ-品種不明 | 苗から | 徳島県 | | 2018-09-22

    • 0日目
    • 0日目
    • 11日目
    • 11日目
    • 奥に2株追加植えつけ 19日目
    • 最初のはかなり成長してる 19日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 小さいスイカみたい 40日目
    • 敷きわらしたい 40日目
    • 番人あらわる 40日目
    • 藁の代わりに雑草敷いてる 43日目
    • すごい茂ってきた 43日目
    • 採りどきが分からない… 55日目
    • もう、実を探すことができん 55日目
    • 6/16開花確認の初号機 58日目
    • 初号機よりも早そうなのを発見・・・ 58日目
    • 畑の番人あらわる 58日目
    • この初号機を収穫 62日目
    • 他にもたくさん実は付いています 62日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 73日目
    • 75日目
    • 75日目
    • 75日目
    • 80日目
    • 80日目
    • 8/4順調 87日目
    • 8/9収穫 87日目
    • 葉の様子もだいぶ終盤に 87日目
    • 130日目
  • Snake Gourds, Green Nile (ヘビウリ)  終了 成功

    収穫 : 10本以上

    Noraさん ウリ-品種不明 | 種から | 千葉県 | | 2017-09-04

    • 種まきした黒ポット 0日目
    • 発芽の様子 21日目
    • 空芯菜も一緒に発芽。間違って蒔いたね、こりゃ… 21日目
    • 発芽した4株 24日目
    • 本日の植え付け苗 28日目
    • 植え付け前の様子 28日目
    • 植え付け後 28日目
    • 土耕菌ナルナルを散布。 43日目
    • 散布後。 43日目
    • 蔓が出てきたヘビウリ。 48日目
    • 取り敢えず支柱を立てた。 48日目
    • 小さな細い蔓 49日目
    • こちらも上手く絡んだ。 49日目
    • 棚もどきを作った。 55日目
    • もう1つの畝に作った棚もどき。 55日目
    • 番外編:帰り道で見つけたカラスウリの花。 55日目
    • 本日発見のヘビウリの発芽。 56日目
    • 番外編:今日の海は波が荒かった。遊泳禁止だったよ。 56日目
    • 伸びたい放題のツル 63日目
    • 整理整頓したツルの様子(*^^*) 63日目
    • ワイルド&ジャングル化したヘビウリの蔓 76日目
    • 左:カラスウリの花  右:ヘビウリの花 76日目
    • 中央の黒い影2つが結実したヘビウリ 76日目
    • 全力で「し」を真似るヘビウリの実。 83日目
    • 新しくできたヘビウリの実。 83日目
    • ヘビウリはお花も愛らしい❤︎ 83日目
    • 倒れて寝込んでいるヘビウリの棚。 90日目
    • 倒れた棚から1本収穫。 90日目
    • 本日の収穫は6本。一番左は私が踏んで折りました… 90日目
    • ヘビウリのカレーマヨ味サラダ。 90日目
    • ヘビウリ with 畑の野菜のコンソメスープ。 90日目
    • その他、朝食でテーブルにあがったもの。 90日目
    • 残りの3本のうち、2本をグリーンカレーに。 91日目
    • 調達中の様子。 91日目
    • 食べるまでに時間がかかってしまい、色が変わってしまった… 91日目
    • これが、蘇った棚です。少しレベルUPしました。 91日目
    • 棚が倒れてるうちに「何か」が繭を作ったようです… 91日目
    • 畑の奥に作った棚は無事。林に悪天候から守ってもらえたようです。 91日目

ウリ 育て方 栽培方法

    つる性の一年生草本です。成長すると長さ4~5mになり、果実は細長い紡錘形で長さ20~50cmで、果肉を構成する果皮は無数の細かいイボに覆われ、両端は尖り、未成熟な状態では緑、熟すと黄変軟化し裂開します。完熟した種子の表面を覆う仮種皮は赤いゼリー状となり甘くなり、食すこともできますが、歯ごたえのある食感は失われます。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


ウリ 料理 レシピ