新着投稿
-
今朝の最低気温
今朝の最低気温が、0.3℃みたいです。 もう五月なのに、それはないよ~ 夏野菜、大丈夫かな?
-
ニンニクの芽収穫!
ニンニクの芽が延びてきたので収穫しました! ニンニクの芽が出たら収穫が近い証拠 あと2~3週間で収穫やね 収穫したニンニクの芽は値段高めのお肉と炒めました! パチンコ連戦して疲...
ブルーリーフさん 2018~2019年・ニンニク「山東・嘉定」ツルツル植え栽培 237日目 2019-05-08 04:56
いいね! コメント -
植え付けしました!
弥平唐辛子の苗が立体に育ったので植え付けしました 今回は大きな鉢で育てます 土は安めの野菜培養土に牡蠣殻石灰とバットグアノを混ぜました 上手く育ってくれる事を祈ります 余った苗...
ブルーリーフさん 自家採種2年目滋賀伝統野菜「弥平唐辛子」 96日目 2019-05-08 04:49
いいね! コメント -
植え付けしました!
ヤーコン植え付けしました! 今朝は冷え込んで気温は8℃… 植え付けた夏野菜達は大丈夫かな~ ちょっと心配やね
-
トンネル敷設
メロンを栽培するにあたってのお題は今年も「雨に当てない」こと。 過去のメロンの栽培例などを見ていると、病気に弱いメロンを露地栽培する場合、雨除けが無いと成功する確率がかなり低下すると言える。 ...
-
オレンジクィーン巻き出した
出入り自由なこんなネットで、奇跡的としか言いようがない。 巻いてる巻いてるよ!! 虫がもう少しの間気がつきませんように。
-
苗いらんかえぇーー
オカワカメの苗がいくつかできました。 さぁ、誰かんちの畑を征服しにいくのだ!
-
ロマネスコ、春は早いね
冬はかなり焦らされたけど、春は花蕾が見えるのも早いね。
-
行者ニンニクの花開く
去年も咲いてタネができてた。 このあたりに落ちて増えるだろうか?
-
桃が食べたいので教えてください
たくさんの実がついてます。 実生でたぶん3年目。 食べたい! 食べられる桃になるのだろうか? だったらこれからどうしていけばいい? 木の高さは180cmくらい。 どこかで1枝1個に摘果って...