新着投稿
-
遅ればせながら・・・
地植え2株弱っていたので鉢上。 鉢植え2株大きい鉢に植え替え。 合計4鉢に 用土は、ピートモス・腐葉土・庭土。 鉢植えは、新芽が膨らんでいます。
-
何もしなくてもでたぁー!
たまに降る雨だけが頼りのかわいそうなしいたけさん 「出た出た!」となにもしないくせに、見つけると小躍りして収穫していくうーたん。 美味しく食べてあげるからさぁ、まぁそんな文句言わずがんばってちょう...
-
おかわり君 11日目 傘がペシャンコ
傘の厚みがなくなりペシャンコになってしまった! 1回目は終了かな!ペラペラの40個を収穫! 少し残して水不足が原因かスプレーを多くかけて見た!
-
ぶりぶりになってきた~♪
明日はカゴ持参だなっ(^-^)v
-
明日、一緒に行こね~♪
明日、マスターの軽トラ借りて本格的に引っ越すことに~♪ 荷物に連れていきたい野菜や花…… 忙しそうじゃわ~汗 .
-
ンマそうになってきた~♪
柔らかいんだよ~(^-^)v .
-
スタート♪
いくら黄金期よっかひろくなったとは言え、これは多すぎでわ……汗 ほかにもマクワやスイカ、ニューメロンもあるし…… 何より1名の占める面積が半端ないんだから……( ; ゜Д゜) あっ ...
-
明日葉パン 作る
庭の明日葉を摘んで明日葉パンを作りました。 トヨ型に入れて焼いた丸いパンです。 明日葉の香りが強かったら美味しくないかも?と少し心配しましたが 焼き上がりの香りも、食べた時の香りも、明日葉の香り...
-
芽出し開始
今年初めてスイカ栽培に挑戦。小玉の「愛娘」と種ごと食べられるらしい「こつぶっ娘」とを各1株ずつ露地の支柱で立体栽培します。まずは、こつぶっ娘を電気あんか入り発泡スチロール箱で加温して催芽開始です。
-
セルトレイに播種
コールラビ、昨年9月播きの最後の1株を収穫したところで、早速次の栽培を開始します。まずセルに播種してポット上げ後、4月中~下旬に畑に定植します。