堆肥作り① - コケ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > 土・肥料・堆肥など

土・肥料・堆肥など  栽培中 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2014-10-24 2014-10-24~0日目 晴れ 20.7℃ 13℃ 湿度:67% 積算温度:16.7 ℃

堆肥作り①

昨年、前から欲しいと思っていた電動タイプの生ごみ処理機を購入して、日々出る生ごみの処理を始めた。ここで出来た処理物を、できたら肥料として家庭菜園で使いたいと思っていたのだが、土に仕込んでみるとやたら虫が湧いたり野菜の成長がいまいちだったり、うまく使えず。

それでゴミ袋ひと袋分くらいの処理物が残ったまま、生ごみ処理もしばらく止めてたのだが、使わないのも勿体ないので、処理物をちゃんと堆肥にしてみることにした。

堆肥の作り方はほんとに色んな方法があるようだが、どうすると一番良いのかよくわからないので、とりあえず処理物に腐葉土、米ぬかを混ぜて様子をみてみることにする。

容器は、屋外で仕込むことを考えて、雨が入らないようアイリスオーヤマの密閉 RVBOX 700という製品を選んだ。もともとレジャー用のようだが、頑丈そうで大きさも60ℓほど入ってちょうど良い。

ここに、腐葉土(細かめに砕かれているもの)約15ℓ、生ごみ処理物、米ぬか1ℓ、発酵の手助けにEM菌配合ボカシというのを少々入れて、このままだと乾燥した状態なので、霧吹きでぬるま湯を吹きかけ、よく混ぜて蓋をしておいた。

生ごみ処理物は、単に生ごみが乾燥した状態で形もほぼそのまま残っているので、これがちゃんと分解されて、堆肥と言えるような状態になると良いな。きちんと発酵が進んでいるか確認するため、明日温度計で中の温度を計ってみよう。

容器

生ごみ処理物

腐葉土とボカシ

コケ-品種不明 

コメント (2件)

  • にょりさん 2015-10-14 08:19:19

    (๑•᎑•๑)堆肥、その後どうなりました?

  • 麦わらさん 2016-03-12 02:08:01

    むほ。実はこのあと1年以上屋外で放置されております。
    今度見てみるよ・・・どうなってるか怖い。

GOLD
麦わら さん

メッセージを送る

栽培ノート数160冊
栽培ノート総ページ数2429ページ
読者数149

プランター、ポットで野菜を作っています。最近はメロン、スイカ、イチゴ、トウモロコシに夢中。果樹の栽培にも挑戦したいです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数149人

プランター、ポットで野菜を作っています。最近はメロン、スイカ、イチゴ、トウモロコシに夢中。果樹の栽培にも挑戦したいです。
-->