原木伐採からの本格シイタケ (シイタケ-品種不明) 栽培記録 - medeininaka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シイタケ > シイタケ-品種不明 > 原木伐採からの本格シイタケ

原木伐採からの本格シイタケ  栽培中 読者になる

シイタケ-品種不明 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 60㎡ 種から 100
  • 新しいホダには出ない(・_;)

    久しぶりに上がってみたら、適期を過ぎたしいたけたちが出迎えてくれました。 ナメクジと思われる食害もあって・・・・ この秋にでなければ失敗です。

    27.1℃ 17.4℃ 湿度:66%  2018-05-14 2386日目

  • ホダの寿命!

    一体いつまで生え続けるのやら・・・・・。 5年以上にはなるはずです。 このところ雨が降らないので、このホダなんぞは小指で持ち上げれるほどです。

    25.1℃ 14.8℃ 湿度:69%  2018-04-11 2353日目

  • ワイフが採ってきた。

    忙しくて見にいけないのでほったらかしてたら・・・ どうやら、こっそり収穫に行ってくれてた模様。 干ししいたけがゴロゴロあって、そのとなりに真新しい生のしいたけがごっそり!

    18℃ 6.6℃ 湿度:57%  2018-03-25 2336日目

  • 一応本ぶせ〔ムカデぶせ〕しました。

    今年食菌の原木を時間が取れたので今更ですが立ててみます。 〔画像1〕 おととしのホダから、何者かにかじられながらも大きくなりつつあるシイタケを収穫できました。 〔画像2〕

    11.9℃ 4.3℃ 湿度:65%  2017-11-24 2215日目

  • 新規ホダ仮伏せ(圃場へ運搬)と圃場の片付け。

    落ち葉をどけて・・背骨の竹を更新して・・・・太すぎるホダ木を人力で運搬。

    28.1℃ 16.7℃ 湿度:71%  2017-05-22 2029日目

  • 芽生えたホダの修正試み

    去年作のホダ(コナラ原木)が生きており芽吹いてました。 つまり「植えつけたシイタケ菌<ホダの生命力」という事なので、新たに菌を追加植え(※菌なのでで感染というべき?) 元の菌とは別の種類です、(元:静岡県のメーカー、今度徳島県のメーカー...

    28.1℃ 16.7℃ 湿度:71%  2017-05-22 2029日目

  • 今年の新作ホダやっと玉切りしました。

    伐採が3月末いや4月6日だとー・・・なので遅く、スッカスカ(軽い)のホダです。 今度の休みの日に植菌しよう・・・・。

    23℃ 14.9℃ 湿度:65%  2017-05-17 2024日目

  • 去年作ったホダ木の”怪”

    なんと!!! 生きてまっせ\(◎o◎)/! 一本も生え無いわけですが、生命力に脱帽するしかありません。

    23℃ 14.9℃ 湿度:65%  2017-05-17 2024日目

  • 樹上干ししいたけ。

    乾燥して干ししいたけになってます!

    22.2℃ 12.8℃ 湿度:44%  2017-05-02 2009日目

  • やや無謀ですが・・・。

    4代目のホダ木を作るため、コナラを伐採しておかねばなりません。 大きな問題として、チェーンソーが故障しており、こんな小さな手鋸しかありません! 伐採次期としては、一ヶ月ほど遅いので長持ちするホダにはなりません。

    19.5℃ 15.7℃ 湿度:72%  2017-04-06 1983日目

GOLD
medeininaka さん

メッセージを送る

栽培ノート数40冊
栽培ノート総ページ数812ページ
読者数7人

ようこそ!
もう少し未来が来て
お茶なんぞ実物で出せたら良いのにと思いますが言葉だけでお許しください。



トレードマークの怖そうな写真は牙のようにミノムシが付いたお気に入りです、自然は時にアートですね。