経過観察 - シスコ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > シスコ > 畑の野菜

畑の野菜  終了 成功 読者になる

シスコ 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 8
作業日 : 2016-04-03 2016-03-02~32日目 曇り のち 雨 20.4℃ 14.6℃ 湿度:76% 積算温度:368.7 ℃

経過観察

植えつけた苗はほとんど生きていたのだけど、べんり菜がキスジノミハムシに集られていて穴だらけ。この害虫は、『成虫で越冬し、春から秋に3~5回発生を繰り返す。アブラナ科野菜を連作すると収穫後にも幼虫が土中に残るため、多発する。ダイコンのほか、ハクサイ・コマツナなどのアブラナ科野菜で発生する。 』そうな。
つまりこの場所は秋〜冬にかけてアブラナ科がそだてられていた可能性濃厚〜´д` ;
土から発生してるなら防虫ネットかけても効果がないという事か…。
べんり菜は虫に食い尽くされてしまいそうなので、コンパクトな小さめレタスの美味タスやミツバを植えてみようかな。

今日は、消えてしまった苗の場所や空スペースに双葉状態の紅法師と美味タスを植えつけた。

ついでに、30粒ほど二十日大根を蒔いておいた。

それにしても、畑の土ってダンゴムシや蟻、ミミズがうようよ居る。。

穴だらけ

レタス、茎ブロッコリーは無傷

ラディッシュ畑

シスコ 

コメント (4件)

  • さつきさん 2016-04-03 17:26:19


      使いたくないと思うけど 薬剤散布要るねっこれは
      そのあとピカピカの光物が有効だった気がするけど?確か
      キュウリ、南瓜にも来てたような虫べっ:::::

  • BlueBellさん 2016-04-03 22:58:17

    ですよね(>_<)
    これが連作障害なんだなぁ。
    小松菜はベランダ水耕栽培だけにしておきます…。
    でも、すでに虫がわさわさ繁殖してるから、ひとまず初心者用の野菜用殺虫スプレー(食品成分由来のより強めの)は買おうと思いました´д` ;

    これからは、お世話しなくて良さそうな落花生、芋類、根菜 &レドルタ様方をメインに考えてます。

    さつきさんに倣って、私も発酵籾殻を撒いてみましたよ。苗が何処にあるかすぐわかるから便利ですね♪

  • さつきさん 2016-04-04 09:15:52


     どちらにしてもこれからの季節『虫様』は遠慮なく、ずけずけと
     侵入する・・・1本常備されるのも一案かと('ω')ノ。。。

     

  • BlueBellさん 2016-04-04 18:55:46

    ほんと虫さん達は厄介(>_<)
    この点、液肥栽培は、飛来してくる虫だけ気にすれば良いから楽ですね。

GOLD
BlueBell さん

メッセージを送る

栽培ノート数96冊
栽培ノート総ページ数1678ページ
読者数26

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。
-->