愛玩動物と命 ~ウサギの看護 きなこ~ - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 北軽井沢の風

北軽井沢の風  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 1
作業日 : 2019-11-23 2016-01-01~1422日目 雨 13.2℃ 8.3℃ 湿度:99% 積算温度:21936.3 ℃

愛玩動物と命 ~ウサギの看護 きなこ~

 8月上旬頃になんとなく給仕の嫌がり方が変わってきて、、、乾燥したままのペレットをそのまま口に入れてみるとカリカリと食べてくれたので、顔のすぐ横にペレットを置いておくことに。同時に強制給仕は回数を減らして吸水中心に。
私がいない時、きなこが倒れると起き上がれずペレットを食べれないので半固定状態になるよう「きなこ」をタオルで囲ったりしました。

 少しずつペレットが量食べられるようになり、吸水もシリンダーなしでお皿を口元に持っていくと力強くごくごく飲んでくれるようになり給仕が楽になったのを覚えています。
 その頃から市販のビタミン剤シロップを1週間に1本飲ませるようになりました。
初めたのは食糞をしていないのでビタミンが接種できていないことがずっと気がかりだった事で、良いか悪いか様子を見ながらやってみようと思い与えました。
これが物凄い食いつきで!甘い味が気に入ってかあっという間に1本飲み干し、更にいいことにのどが渇くようで水もよく飲んでくれました。

 9月に入って後ろ足が踏ん張りがきくような様子でお尻が床についていない様子になってきました。が、まだ歩けないし転がると起き上がれません。
そこで丸めたタオルをお腹の下に置いて姿勢を保てるようにしてみました。タオルだと柔らかくて支えきれなかったり、おしっこが浸みて皮膚が被れそうだったのでペットボトルに変えたりしているうちに、その保定から自ら抜け出せるようになり~でも転がると起き上がれない。。。

 そんなことを繰り返していくうちに10回中1回起き上がれるようになり、低い位置に設置した給水機から自分で水が飲めるようになり飲みたいだけ飲ませられるようになりました(物凄い量の水を飲んでいました!1日に満タンにして足りなかったので排尿量も半端なかったですが、体の中の毒素を出していたのかもしれないですね)。

 10月には自分で横になって寝るようになりました。実はこうして横になって寝ることは術後ずーっとなかったので、体力が回復して来たんだな!と実感した瞬間でした。グルーミングも初めは前足片方で始めそのうち低い位置でしたが両手で顔が洗えるようになり、食糞も開始!!

 11月現在は、ボロボロだった毛並みが奇麗に生えそろいふわふわに!「くろまめ」と隣り合わせのゲージをつないで行き来できるようにしたので2羽でくっついて一日中ゴロゴロしたりグルーミングしあったりとなんだか術前より仲良くしています。

 まだ自らゲージの外に出てくることは少ない「きなこ」ですが、トイレにも乗れるようになり「くろまめ」が遊びに来てくれると嬉しそうに出迎えています。



 2羽の♀ウサギ7歳、1羽が卵巣がんになりましたが今のところ1羽は卵巣がんになっていません。
「くろまめ」の腫瘍は黒色腫メラノーマだと伺いましたが、細胞検査に出したわけではないのではっきりしたことはわかりません、毛芽腫だったのではと私は思っています。
「きなこ」の事があり避妊手術を若いうちにしたらよかったと術後すぐは思っていたのですが、そうしていたらどうなっていたかなんて想像でしかないし、正解なんて安易にないものかなと思うようになりました。

 どんなこともいつだってそうなんだろうと思うのですが、正面から悩み~しっかり目の前の命に向き合って・考えて・学んで試して沢山手を尽くしてみるしか自分にできる事はないのかな~と。

 立派な飼い主ではないですが寄り添って一緒に生活していける存在であり続けられたらと努めています。


 この日誌がウサギの強制給仕で対応に悩んでいる方のお力になれればと思います。

その他-品種不明 

コメント (2件)

  • まろ子さん 2019-11-24 13:46:21

    しっかりとお世話する立派な飼い主さんですよ!
    ずいぶん前にウサギは4匹続けて飼ったことがあります。当時はまだウサギがペットとして普及してなかったので獣医さんも正直言って病気になってもデータ不足で治療がわからないと言われました。
    今でこそウサギ専門の獣医さんがいるけど、あの当時はねぇ……
    きなこちゃん、くろまめちゃん、元気で長生きしてくださいね。

  • sekineのうえんさん 2019-12-12 10:41:02

     ホントそうですね、小動物を診れる病院は昔から比べて増えたようで有難いです!我が家には小鳥もいるので~
    まだまだ近場にはないですが、小鳥を診てくれる病院がある事に日々の安心感が全く違います。

     優しいお言葉励まされます☆
     

GOLD
sekineのうえん さん

メッセージを送る

栽培ノート数180冊
栽培ノート総ページ数5501ページ
読者数38

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数38人

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571
-->