ダブルマルチで春大根に挑戦 (四季姫) 栽培記録 - スノウィ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 四季姫 > ダブルマルチで春大根に挑戦

ダブルマルチで春大根に挑戦  終了 成功 読者になる

四季姫 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 28
  • 春大根撤収

    5/19日に勝ち組畑の春大根を抜いて、畑を空けました。 2月のまだ雪も降る様な時期からダブルマルチで種蒔き。肥えた土で陽当たりが良い畑では種は100%発芽して良く育ちました。 葉に虫もつかず美味しく食べられる頃はまだ根が小さい。でもサラ...

    20.3℃ 12.4℃ 湿度:61%  2016-05-20 90日目

  • ひっそりと撤収

    春大根、成長の良い勝ち組畑と負け組畑に分かれてしまい、勝ち組は5月20日に撤収しましたが、負け組畑に大根が2本残ってました。 こいつらは発芽後にヒヨドリに喰われて蒔きなおした2株。後から蒔いたら後から成長するかと待ちましたが、他のに栄養や...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-08 109日目

  • 姫さま 大きうなられしこと

    四季姫さまがかくも大きうなられましたが。 少々、とうが立ってらっしゃいます。葉にはヨトウ蛾の卵やら、エカキムシのサナギなど悪い虫もついておりまする。大事な時期に4日も家を空けたこのおばばの責任でございます。 かくなる上は、サラダではなく...

    18℃ 11.9℃ 湿度:84%  2016-05-17 87日目

    (0 Kg) 収穫

  • ホワイトスティック5本目

    13日に四季姫に一部花芽が出て慌てましたがその後涼しい日が続き、ホワイトスティックはまだ大丈夫。四季姫もなんとか。 今朝は負け組畑のホワイトスティックを収穫。小さいけどキメが細かく、蕪っぽい味。スティックサラダに。明日から気温が上がるみた...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-17 87日目

    (0 Kg) 収穫

  • 四季姫にとう立ち

    収穫せねばと気が急いていましたが、どうにもこうにも用事があり(涙)三日間放置。この陽気で四季姫に花芽が出てきました。ホワイトスティックは大丈夫。(花芽のつく条件が少し違うのでしょう) 四季姫3本、ホワイトスティック1本収穫。大きさは満足。...

    23.1℃ 11.5℃ 湿度:74%  2016-05-13 83日目

  • 四季姫2本目

    この3日間の暖かさでズイと肩が上がった四季姫を収穫。どう?こんなもん?あと一息? 他の大根達も地上に伸び上がってきてしまいました。 大根は肩が上がったけど、私は肩が上がりません(五十肩)

    21℃ 10.4℃ 湿度:58%  2016-05-09 79日目

  • ホワイトスティック3本目

    また掘っちゃった。 3日前よりは大きい。記事にしてませんが、一本目は股根で、四つぐらいに割れとりました(てへぺろ)

    25℃ 14℃ 湿度:61%  2016-05-07 77日目

    (0 Kg) 収穫

  • ホワイトスティック試し堀り

    雨が降り、グンと大きくなった。我慢できず、一本試し堀り。 うーん。カブみたい!まだ小さい! 葉はベーコン炒め、根は浅漬けにしました。 これから暖かくなって先端まで太ることを期待。畑写真は手前が四季姫。奥のホワイトスティックは葉の切れ込...

    20.3℃ 13.8℃ 湿度:80%  2016-05-04 74日目

    (0 Kg) 収穫

  • 試し堀り!ちっさ!

    上の所が太くなったので、一本掘ってみた。まだ長さ10cmくらいでガッカリ。20cmまで育つとの事なのでもう少し見守る。葉っぱは刻んでふりかけに、根はサラダでたべました。 4月も末なので種蒔き時から被せていたビニール/不織布トンネルを完全撤...

    16.3℃ 9.4℃ 湿度:63%  2016-04-27 67日目

  • 大きくなった

    暖かくなったり寒くなったり気候は不安定だが、大きくなっている。一つの穴に一粒しか蒔いていないので間引きはしていない。

    19.3℃ 9℃ 湿度:66%  2016-04-17 57日目

  • 1
  • 2

SILVER
スノウィ さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数340ページ
読者数2人

畑好きの主婦。畑歴多分7年め。遠方の自然農法メインの共同畑に通ったのが最初。初年度は収穫ゼロ。機械で耕してもらう広い畑も経験。現在は古家の庭木を伐採抜根して、自家消費量だけ耕作。
一番大事なのは土作り。植えた後は野菜の力で育つ。無理はしない。お天道様には逆らえない。
有機栽培。秋に落ち葉を集めて堆肥作り中。玄米を家で精米して米糠入手。生ゴミの骨は砕き、野菜残渣は切り刻んで埋めている。初年度から今まで無農薬。安全性云々というよりゲームの縛りプレイのようなものだけどね。高価な農薬使わなくても大抵は育っちゃうし。酷ければ早めに撤収。
参考書は水口文夫さんの本