ニンジンの様子 - 錦洋五寸2号 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 錦洋五寸2号 > 夏蒔きニンジン 2016

夏蒔きニンジン 2016  終了 成功 読者になる

錦洋五寸2号 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 100
作業日 : 2016-09-12 2016-07-16~58日目 曇り 27℃ 21.4℃ 湿度:82% 積算温度:1505.0 ℃

ニンジンの様子

夏蒔きニンジンは苗の管理がむつかしい。
発芽そのものがむつかしいしまた発芽しても消えてしまう。
夏場の乾燥のためだ。
最近それを克服する新たな方法を自分なりに確立してきた。
回を追うごとに改良を加え、現在ではその方法でたいていうまくいっている。
それはポットで発芽させ移植する方法。
単純な方法であるがいくつか要点を抑えないと失敗する。
詳細説明はここではしないがその方法で行った現在の生育状況を示す。


7月16日蒔き

錦洋五寸2号 

コメント (4件)

  • みほみほさん 2016-09-12 13:32:10

    大きい人参!!

    根鉢を崩さずにそーっと植え替えするんですか??

  • ノリさん 2016-09-12 14:38:11

    みほみほさん、興味をもっていただいてありがとう。
    だれも質問しなければ説明しないつもりでいましたが、喜んで説明させていただきます。
    <ポットで発芽させ移植する方法>
    要点:
    1 ポットは深いものを使う。根をまっすぐ伸ばすため。深さ15cmくらいは必要。
    2 ポットに入れる土はふるいに通す。石があると根が二股になる。
    3 種蒔きは密植で構わない。1ポット1畝分は蒔く。
    4 作業ができるほど大きくなったら発芽後早めに移植する。
    5 ポットから取り出し苗の分離の際、ひっぱらない。根が切れる。移植直前水で土を溶かして丁寧に苗を分離する。
    6 移植の穴は根の長さより深くあけあらかじめ灌水しておく。
    7 穴の中にニンジンの根をまっすぐたらす。
    8 根に土を寄せる途中でもう一度灌水する。灌水が不完全だと萎れる。
    9 さらに土を寄せしっかり押さえる。
    10 日照りの中で作業する場合、作業待ちのニンジンの根が乾かないように注意する。
    11 株間は8cmを目安とする。
    作業には時間もかかり根気が必要です。
    以上です。

  • みほみほさん 2016-09-12 14:55:08

    興味津々ですよ!
    根っこの野菜は植え替えちゃいけないって教わりましたし
    実際初めて二十日大根を育てた時に知らなくて植え替えしたら
    無残な結果でしたし。

    ポットの土ごと植えればいいのかと思ったら
    全部出しちゃっていいとは!
    おまけにたくさん蒔いちゃっていいとは!
    びっくりです!!

    とっても根気が要りますが、乾燥して枯らすことを考えたら確実な方法ですね。

    私もミニトマトばかり増やさないで、来年の夏に是非試してみたいです。

  • ノリさん 2016-09-12 16:59:09

    おっしゃるとおり、
    ポットで発芽させ移植する方法は、
    乾燥して枯らすことを考えたら確実な方法だと思います。
    失敗を繰り返してきた苦い経験から断言できます。
    家庭菜園レベルという条件つきですがーー。
    みほみほさんは反応が的確で気持ちがいいですね。

GOLD
ノリ さん

メッセージを送る

栽培ノート数198冊
栽培ノート総ページ数4346ページ
読者数45

栽培方針
その1:365日毎日収穫できるようにすること
その2:種蒔きを分散し収穫物は無駄なく食すること→修正:無駄なくは無理。現在では途切れないよう多めに作り、必要な分だけ持ち帰っている。
*************************************
牛糞堆肥でとんでもない被害にあいました。
http://plantsnote.jp/note/19796/196284/
我が畑より牛糞堆肥を一掃することを決意。
*************************************
1年365日毎日収穫する方法を常時模索中。
4月に次いで、9月が収穫の狭間期となる。
4、9月に1品でも多く収穫できるよう模索中。
*************************************
PlantsNote 記録開始 2014.4.23~

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数45人

栽培方針
その1:365日毎日収穫できるようにすること
その2:種蒔きを分散し収穫物は無駄なく食すること→修正:無駄なくは無理。現在では途切れないよう多めに作り、必要な分だけ持ち帰っている。
*************************************
牛糞堆肥でとんでもない被害にあいました。
http://plantsnote.jp/note/19796/196284/
我が畑より牛糞堆肥を一掃することを決意。
*************************************
1年365日毎日収穫する方法を常時模索中。
4月に次いで、9月が収穫の狭間期となる。
4、9月に1品でも多く収穫できるよう模索中。
*************************************
PlantsNote 記録開始 2014.4.23~
-->