保存種子栽培-2017(その22)収穫と根コブ - 加賀節成胡瓜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 加賀節成胡瓜 > 採種15’の栽培-17-1_加賀節成

採種15’の栽培-17-1_加賀節成  終了 読者になる

加賀節成胡瓜 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 120㎡ 種から 15
作業日 : 2017-08-13 2017-03-25~141日目 晴れ のち 曇り 33.3℃ 24.1℃ 湿度:62% 積算温度:3056.1 ℃

保存種子栽培-2017(その22)収穫と根コブ

自然栽培だからといって
病害虫の発生する隙がなく完璧というほど
絶対的なものではなく
まったく起こりえない事ではないです。

正しくは発生すす頻度が極端に少なく
仮に発生しても被害が出ないか最小限にとどまる
この認識のほうが正しいですね。

それでも病害発生確率が高いとすれば
何かどこかで
余計なことを施した事に起因するかもしれないですね。

順調のsだっていたキュウリも
現在に至るまで4株ほど根コブセンチュウに被害にあいました。

キュウリに近傍には必ずねぎの苗を植えて
病害虫に備えていたのですが
それでも発生し
本来なら採種果の追熟中も数画できたはずか
着果した株が悉く被害にあい
採種果の追熟と摘果だけになり醜悪が滞っていました。

3果~4果目の追熟中にようやく1果収穫です。

それはそれでいいことで
今のところ被害が広がっていない様子です。

具体的な根コブ対策は
まず発生株を見つけたら
手袋や移植鏝などの道具を使ってもいいけど
使用後は焼却できるものは焼却処分
スコップ等の使用後は消毒処理して滅菌します。

発生家具な根毎掘り出し
放置せずに速やかに圃場外に出して焼却処分します。
株を掘り出した後の土は
根コブ自体がや機材は全く効かないので
土を掘り出して天日消毒するのが
土にもカラ代のいいのです。


今回はほかの作物があることから
土の除去と章時を省き
マリーゴールドの大株を2株ほど
他の自制場所から掘り出して
発生した場所に移植しました。

あとは経過を観察して
被害が広がらなければ大丈夫なはずです。

園芸花卉のマリーゴールドは
園芸店やHCでよく見かけますが
根や葉には害虫の忌避作用があります。

特に土中のセンチュウ対策には
マリーゴールドの混植が効果的です。

余談ですが
マリーゴールドは観賞用花卉の一つで
ハーブではないのは
ご存知の方が少ないかもしれませんね。
だから決して食用に利用できないわけです。

ハーブには観賞用に品種改良した種類がありますが
そういった類でもないようです。

マリーゴールドに関して言えば
ハーブ用のポットマリーゴールドといえば
栽培記録ノートにある「カレンヂュラ」の事を指します。


本日の収穫
加賀節成りキュウリ…1本(65g)

収穫したキュウリ(1本)

加賀節成胡瓜 

コメント (0件)

採種15’の栽培-17-1_加賀節成の他の画像一覧

GOLD
Fuego さん

メッセージを送る

栽培ノート数97冊
栽培ノート総ページ数734ページ
読者数21

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数21人

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

-->