ドブ臭い。 - ササニシキ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > ササニシキ > お米の国の人だもの。٩(。•◡•。)۶

お米の国の人だもの。٩(。•◡•。)۶  終了 成功 読者になる

ササニシキ 栽培地域 : 山形県 鶴岡市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
作業日 : 2017-06-28 2017-04-12~77日目 曇り のち 晴れ 29.8℃ 17.2℃ 湿度:68% 積算温度:1286.8 ℃

ドブ臭い。

わたしの田んぼがドブ臭い。

http://komepawaa.blog49.fc2.com/blog-entry-1402.html

硫化水素。
知らなかった。こんなに周りが田んぼなのに。
わたしの田んぼだけかと思っていたのに。
泥をくれた農家の人が
マメに泥をかき混ぜて空気を入れなさいと言っていた。
そういうことだったのね。

ボウフラもわいたのでメダカ入れようかと思っておったが
これはメダカ入れたら死ぬ。


「けれど稲には独自の優れた能力として、葉から吸収した酸素を
根っこに回して土中に放出する事が出来ます。」

と書いてあります。すげーよ、米。

で、どうしようかと悩みましたが
このままでいいわけないので、水をジャーって捨てて混ぜて
一日水を入れなかった。
で、今朝ホースの水をジェットにして泥をガーってかき混ぜるようにして
水を捨てては入れを3回繰り返した。

イトミミズがいっぱいいたよ。
あ~あ
思ったようにはならないものです。
米って難しいな。本当に手間がかかるのね。

しばらくドブ臭いと思うので毎日やります。
泥がなくなって完全水耕栽培になってしまいそうです。

明日雨降るから大丈夫だよって農家の人言ってた。
稲にとって雨の水がとても大切なんでした。

ガスがわいてる。ぷくぷく泡がでる。

水をぬいたところ。

余ったやつは臭くならない。泥がないから。

  自宅で稲作 バケツ栽培  ササニシキ 

コメント (21件)

  • TK-Oneさん 2017-06-28 19:27:35

    我が家では使用済みの割り箸を2~3本持ってあちこち突き刺してます。そのたんびに泡がぶくぶく出る。それをしないとだんだん底が高くなってくるんですよ。一般的には中干で用土中のガスを抜くんじゃないですかね。

  • にょりさん 2017-06-28 19:31:07

    やっぱりガス抜きしてるんだ‼

    臭いはない?

  • にょりさん 2017-06-28 19:37:25

    ベタ入れてた時、ガス出ていても大丈夫だった?メダカはさすがに駄目だよね…やっぱりドジョウかな(・ε・` )
    でも水を抜いたりするからドジョウも流れちゃうかな。
    なかなかうまいこと思い付かないよ

  • TK-Oneさん 2017-06-28 19:43:04

    レンゲを漉き込んで最初に水入れた後は結構匂いが出るけど後はそれほど気にならない。用土は普通の土を使ってるのでその差かもしれませんね。
    メダカ、多少水質悪くても大丈夫な気がするな。あと、ベタならもっと大丈夫。奴らは空気を直接吸えるので溶存酸素が無くても生きていけるんですよ。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-28 21:43:03

    俺の得意分野なのに・・・メールくれれば良かったのに・・・

    嫌気性細菌が原因。こいつらは、酸素で死ぬ。
    空気送れば解決。

    田んぼでは無理だから、穴あけてるんだろうね。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-28 21:44:12

    どぶくさいのは硫化水素も原因かもしれんけど、硫化水素は卵の黄身のにおい。腐った卵のにおい。
    どぶくさいのは、クロストリジウムとかの酪酸などの混ざったにおい

  • TK-Oneさん 2017-06-28 22:37:06

    どうやって酸素送るのさ。田んぼの土中なんて無酸素状態当たり前だよ。脱窒で有機窒素減る方が問題じゃない?

  • TK-Oneさん 2017-06-28 22:41:48

    脱窒って有機窒素だけじゃ巧く行かないんだったよな。確かモナコなんかだと糖類とかが必要だったような・・

  • にょりさん 2017-06-28 22:50:53

    卵の黄身の臭いって、鳴子温泉の臭い?だとしたらドブ臭いのと混じってるな。やっぱり。まさかの専門だったとは。ドブ臭いのは土が腐ったのかな。

  • にょりさん 2017-06-28 22:54:53

    ミチル、暫くすると臭くなくなった?
    蓮花も臭くなるんだね。

    うー。ベタ入れてみるかな。
    でもまずは泥をなんとかしないと。
    丸いほうのは臭くないの、普通の土だからなのかもね。
    泥は密度が詰まってるから澱むってことかな。

  • TK-Oneさん 2017-06-28 23:06:55

    有機質の多い良い土なんだろうと思うけどな。ちょっと位の臭いはどうでも良いんじゃない?

  • にょりさん 2017-06-28 23:17:43

    まぁね…泥あってこそだしな…
    それで稲が大丈夫ならっては思うけど、なんせ臭いな(笑)朝、爽やかに庭に出てドブ臭い(笑)
    ジェット噴射で暫く空気を送り続けてみるよ。栄養もなくなりそうだけど(・ε・` )

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-29 05:08:43

    >どうやって酸素送るのさ

    にょり田んぼの話。プランターでしょ


    ガチ田んぼなら水流作ればいいと思うけど、難しいのかも。
    未分解有機物を減らすといいよ


    鳴子、臭いよねw

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-29 08:01:39

    専門じゃないよ、得意分野。

    脱窒は、単独で培養できないし、詳しい人知ってるわ。今度詳しく聞いてみよ。

  • TK-Oneさん 2017-06-29 15:19:24

    そのうちモナコやってみたいので脱窒も詳しくなりたいな。そのうち教えてね。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-29 19:06:32

    脱窒って、培養に2ヶ月とかかるんな。
    で、巨大なコロニーっていうか、バイオフィルムの塊作るらしい。

    ケフィア玉みたいなの

  • TK-Oneさん 2017-06-29 21:28:58

    で、砂糖いれるんでしょ?

    実際にはモナコ水族館なんかじゃサンゴ砂を1.5mしいてるらしいしね。家庭で簡単にできるもんじゃないんだけど・・一回はサンゴやってみたいしな。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-29 21:32:28

    風呂桶使えばできると思うで!

  • TK-Oneさん 2017-06-29 21:47:48

    風呂桶?風呂釜じゃなくて?

  • にょりさん 2017-06-29 22:59:40

    うん、私も知りたい‼

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-30 05:00:30

    あああああ
    そういうことか

    浴槽のことや❗

GOLD
にょり さん

メッセージを送る

栽培ノート数173冊
栽培ノート総ページ数1048ページ
読者数23



今年のにょりさんは

やる気の持続~(*´,_ゝ`)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数23人



今年のにょりさんは

やる気の持続~(*´,_ゝ`)

-->