被害拡大か? - ミディレッド 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ミディレッド > 採種14’の栽培-17-6_ミディトマト

採種14’の栽培-17-6_ミディトマト  終了 成功 読者になる

ミディレッド 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.5㎡ 途中から 18
作業日 : 2017-07-31 2017-04-12~110日目 曇り 34.7℃ 25.4℃ 湿度:72% 積算温度:2473.8 ℃

被害拡大か?

畝は南北に長く
最初の被害はその中でも南端で発生しました。

日を経るごとに
被害株は北へと広がっているのですが
トマトを植えた畝は、
横断面で見ると中央にニラの株があり
それを中心にして左右つまり西側と東側に
それそれ南北に等間隔列でトマトが植えてあります。

被害が続発しているのは
南北の畝を南側から北に向かってみたとき
右側すなわち東側だけに集中し
西側は最初の被害株のすぐ隣だけでした。

抜き取り償却処分した株は6株になりましたが
最後の株だけは肥大した実を着けていたので
無駄は承知で株を抜き取らず
枯れた葉ろ新芽・側芽をすべて切り落とし
茎だけを残すことにしました。

それというのも、地際基部に異常がなく
単に新芽と葉が枯れただけなので
単なる水分不足も考えましたが
その隣(畝の北端部)にある株は
生き生きとして実を着けているので、
十中八九感染したと考えられ
ひょっとしたらトマトの治癒力が勝れば
回復するかもという一縷の望みに賭けてみました。


今までの発生株は
株基部の異常とか
実がついても肥大しないとか
赤く熟して来ないなど
どう考えても回復が見込めないという判断でした。

このノートに添付した株だけは
葉や側芽が萎れても実が赤く熟し
株の基部も青々として太く丈夫なため
敢えて剪定のみで経過を観察することにしました。

病気が発生したら
何でもかんでも焼却処分とういのは
ウイルスの感染拡大防止措置です。

中には回復力のある株も存在するかもしれない

トマト自体が持っている抗菌能力に期待しています。
それは例外中の例外です
おそらくF1や育成品種では無理でも
数代採種を繰り返した固定種ならできるかもしれません

自家採取を繰り返すたびに
病害虫に耐性を備えるといわれているので
それを確かめるにはいい機会だと
全滅を覚悟で経過観察を試みます。

ただし
これは感染拡大しない環境というか
自己責任が伴うので
貸農園や生産緑地で発生しても
試そうとは考えないで焼却処分をお勧めします。

これは自然栽培の圃場だからできることです。

被害を免れているトマト

全剪定した病害株

赤く熟し始めている実

ミディレッド 

コメント (2件)

  • どらちゃんさん 2017-08-09 05:46:10

    一昨年、うちのミニトマトにも青枯れ病が発生し、ひと畝全滅しました

    次から次へと隣へ隣へ葉っぱが萎れて行くのを見てると涙が出そうでした(T^T)

  • Fuegoさん 2017-08-09 08:24:02

    今年はやっと大きくなった株の
    半分近くは感染し全滅を危惧しましたが
    畝の両端や畝を南から北にみて西側は
    被害が出ていないので
    ひょっとしたら壊滅は忌避できるかも…と思いました。

    今経過を観察している真っ最中に台風が通過し
    その後の様子も気になるので
    畑に行って状況を確認してきます。

GOLD
Fuego さん

メッセージを送る

栽培ノート数97冊
栽培ノート総ページ数734ページ
読者数21

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数21人

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

-->