短形自然薯(2018年) (短形自然薯) 栽培記録 - UU-JTK
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナガイモ > 短形自然薯 > 短形自然薯(2018年)

短形自然薯(2018年)  終了 成功 読者になる

短形自然薯 栽培地域 : 兵庫県 神戸市西区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 途中から 3
  • 残り2株収穫して終了、まとめ

    短形自然薯、残り2株収穫して終了。6個で4.1kgで最初の分を含め全部で6kgに。波板栽培にしたので、準備に手間がかかりましたが掘り出しは比較的容易でした。 【まとめ】 種芋植付:4/30(計3株)、 収穫(ムカゴ):9/6~10/8...

    20.7℃ 14.6℃ 湿度:56%  2018-10-29 225日目

    (0 Kg) 収穫

  • 初収穫

    短形自然薯、3株植えて、葉も枯れてムカゴの収穫も終わったので、1つだけ掘ってみました。思っていた以上に大きい(40cm、1.9kg)。収穫していたムカゴで炊いたムカゴ飯にトロロを乗せて変わり種の親子丼でいただきました。

    22.8℃ 14.4℃ 湿度:62%  2018-10-13 209日目

    (0 Kg) 収穫

  • 葉が黄色になり始めムカゴが

    短形自然薯、定植102日目。2mを超えて支柱一杯に茂っていますが、先端の葉が黄色くなり始め、ムカゴもついてきました。

    31.8℃ 27.1℃ 湿度:74%  2018-08-10 145日目

  • 定植4週間目、蔓が背丈ほどに

    短形自然薯、3株植えて4週間目、蔓が伸びてきて背丈程になりました。

    24.9℃ 21.4℃ 湿度:70%  2018-05-28 71日目

  • 定植

    短形自然薯、3株定植しました。2階建て構造の波板栽培で、2階は既にごぼうを種蒔き済みで、今回は1階部に自然薯を植えました。初めてのやり方でうまくいくかどうか。

    22.4℃ 17.6℃ 湿度:65%  2018-04-30 43日目

    植付け

  • 畝の準備完了

    前回、下の波板の設置まで行なったので、今日は残りの作業。下板の上に10cm土を盛って、上の波板(60x60cm)をその上に2枚横に並べて乗せます。更にその上に10cm土を盛って畝の完成です。一方、種芋は少し芽が出始めており、4月になれば植付...

    15.3℃ 5.1℃ 湿度:51%  2018-03-24 6日目

  • 畝の準備

    短形自然薯を波板栽培します。板は2層構造にして上にゴボウ、下が自然薯です。まず片側を30cm掘り20°くらいの角度の傾斜を作り、縦90x横60cmの波板2枚を横に並べます。ここに土を10cm程盛ってその上に更に波板を乗せ、この10cmの間の...

    12℃ 湿度:61%  2018-03-18 0日目

  • 1

GOLD
UU-JTK さん

メッセージを送る

栽培ノート数53冊
栽培ノート総ページ数714ページ
読者数3人

小家族で食する日々の野菜を多品種少量栽培で、定年後の楽しみとして悠々自適に。
・2017 貸農園で栽培開始
 (2017年10坪⇒2018年15坪)
・2018 PN開始
・2019 新規ノートは当面休止
  • 栽培中ノート一覧