パンナTF2018 (パンナ) 栽培記録 - hareotoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > パンナ > パンナTF2018

パンナTF2018  終了 失敗 読者になる

パンナ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • アブラムシ対策

    パンナTFの水耕栽培です。 アブラムシが物凄く増殖してます。 アーリーセーフは、効かないです。 オルトランを投入しました。 今現在、13玉なってます。なんとか収穫まで持っていきたいです。 「ケツナリちゃん」は、健在...

    32.9℃ 26.7℃ 湿度:79%  2018-08-23 56日目

  • パンナTF、ニンニクネットで玉吊り

    パンナTFの水耕栽培です。 先発隊の4玉をニンニクネットで玉吊りしました。 その他、着果した玉は、順調に大きくなってます。 お尻の形をした「ケツナリ」ちゃんも健全です。 「フタナリ」ちゃんは、残念ながら黄色くなってし...

    33.2℃ 23.8℃ 湿度:81%  2018-08-21 54日目

  • パンナTFの状況

    パンナTFの水耕栽培です。 ソフトボール大の4つは、ソフトボールより遥かに大きくなってます。 その他、着果確認した玉がたくさん有ります。 全部熟すまで頑張るぞ。 プランター内の液肥の濃度を計ったらEC2.4になってました...

    28.6℃ 19.9℃ 湿度:61%  2018-08-19 52日目

  • パンナTFの状況

    パンナTFの水耕栽培です。 ソフトボール大が4つ、その他、着果確認した玉が10個くらい有ります。 最終的に収穫に至るかわかりませんが、とりあえず、育てるのみです。 今日は、液肥のタンクに給水しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-15 48日目

  • 水耕栽培の液肥の温度測定

    パンナTFの水耕栽培の液肥の温度を測定しました。 パンナTFの設置場所は南側です。西陽は当たりませんが、南側なので、日照時間が長い場所です。 時間は15時です。本日は、あまり気温が高くないですが、水温は28度くらいでした。 ...

    29.7℃ 25.5℃ 湿度:87%  2018-08-12 45日目

  • パンナTFの状況

    パンナTFの水耕栽培です。 現在、7/25頃受粉した玉が4つなってます。 大きさは、ソフトボール大です。もうひび割れが始まりました。 とりあえず、割り箸で文字を彫りました。 ついでに液肥のタンクを満水にしました(約50リ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-11 44日目

  • パンナTF、結実確認

    パンナTFの水耕栽培です。 8/3も液肥のタンクを満水にしました(約50リットル)。 本日の朝、タンクが空でしたので、50リットル/3日で消費している計算になります。 二泊の外出しかできません。 パンナTFに実がなっ...

    33.1℃ 25.3℃ 湿度:80%  2018-08-06 39日目

  • パンナTF、給水

    パンナTFの水耕栽培です。 液肥のタンクを満水になるまで給水しました。 土日の不在に備えて、どのくらいでタンクが空になるか、確認します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-02 35日目

  • パンナTF、追加のネット張り

    パンナTFの水耕栽培です。 追加のネットを張りました。今回は天井部分です。 210センチのイボ支柱と、180×90の100均ネットとタイラップで仕上げました。 蔓の延びがすさまじいですが、これでしばらく対応できます。 ついで...

    32.9℃ 25.2℃ 湿度:81%  2018-07-29 31日目

  • パンナTF、結実確認

    パンナTFの水耕栽培です。 結実した実を確認しました。 株が爆発的に成長してます。 蔓用のネットが葉で埋まるのも、あと二週間かからないかもしれません。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-25 27日目

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数5684ページ
読者数64人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新