ニンニクも、力を入れてよ~く見た - ホワイト六片 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ホワイト六片 > 2018ニューホワイト六片

2018ニューホワイト六片  終了 読者になる

ホワイト六片 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 挿し木、接ぎ木等 20
作業日 : 2019-03-27 2018-10-07~171日目 晴れ のち 曇り 20.9℃ 4.2℃ 湿度:53% 積算温度:1513.7 ℃

ニンニクも、力を入れてよ~く見た

病気らしき部分なし!!
ニンニクは地温抑制でパンダマルチをしているので、石灰がわかりにくいですが、結構な量頭からかけてます。ニンニクも玉ねぎ同様、べとは怖い~




ホワイト六片 

コメント (7件)

  • 桜屋ひむろさん 2019-03-27 21:48:01

    お疲れ様です~。

    石灰は有機ですか苦土ですか??
    石灰で病気予防とか欠乏予防とかいろいろ使い方ありますが
    掌握しきれなくて(A;´ 3`)

    なんかよい参考書とかあるでしょうか??

  • h-wakaさん 2019-03-27 22:24:35

    消石灰が良いんだけど、これは貝殻石灰だね。上澄み液も掛けている。
    ほとんど解けないことは知っているんだけど、それがかえっていいみたい。
    意外にいいんだよ。なんにでもかけてる。通路にもまいている。

    参考書ですが・・わかりません。
    昔から・・親の親の親の代からやっていると思うよ。いわゆる「炭カル」も、だよね

  • 桜屋ひむろさん 2019-03-27 22:29:41

    ありがとうございます(*´I`*)

    石灰の使い方みたいなのを
    何処かので書籍であったような気がしたので探してみます。

    私はまだ師匠もいなくて
    伝来の知恵とか小技を教えてくれる人がいないので、
    そういう意味で師匠が必要だなとひしひしと感じる日々です(*0*;)

  • うーたんさん 2019-03-27 22:32:40

    うーたんのお師匠様はh-wakaさんだもんねぇ♡
    ニンニクにも石灰なんですね、
    先日タマネギだけまきましたが、ニンニクにもまいておきます。

  • h-wakaさん 2019-03-27 22:45:56

    確かに。身近に経験の長いおばあちゃんがいると、非常に参考になる。
    省エネというかエコな技がねえ。残渣の処理方法とか、籾殻燻炭の上手な作り方、米糠の使い方、ボカシの作り方・・いやあ凄い。
    良い師匠が見つかるといいね。

  • h-wakaさん 2019-03-27 22:53:50

    そうだね。ニンニクもこの時期から病気の季節だもんねえ。春腐や葉枯れねえ。
    強風で傷が付くと病気になるので、だから最近はネットをはずさないことにしてる。

  • h-wakaさん 2019-03-27 22:55:34

    あれっ
    師匠ですか・・そんなに技がないなあ・・

2018ニューホワイト六片の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数487冊
栽培ノート総ページ数9199ページ
読者数91

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数91人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->