続々ダウン(*´Д`*) - キュウリ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 今年もキュウちゃん、、、ヤルゾー(о´∀`о)

今年もキュウちゃん、、、ヤルゾー(о´∀`о)  終了 失敗 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 7
作業日 : 2020-04-29 2020-03-06~54日目 晴れ 24.3℃ 7.2℃ 湿度:50% 積算温度:644.8 ℃

続々ダウン(*´Д`*)

プランターに定植したキュウリ
本葉6枚目が出たのにミニミニだ、元気がありません

先日にダウンした地植えの苗は立ち枯れ症だと思っていたが
尋常ではない様子にイヤな予感です。

原因を知りたくて今回は根周りを丁寧にホジホジしてみました。
すると白い謎の物体を発見!
胴廻り0.5mm,胴長3mmくらいのウジムシ風だ。
全部で6匹捕獲したが、小さくて探すのに難儀です。

コンパニネギも引き抜いて根周りを確認すると2匹発見!
しかしネギの本家から一本引抜きチェックするも虫は居ません。
原因はネギではないようです。

自家製ボカシ肥・自家製チップ堆肥・購入スクモが原因か!?

2株とも整理しましたが
別途育苗中の3株は定植まで1wかかりそうなので
とりあえず有り合わせの害虫駆除剤ダイアジノン・オルトランを
撒いてみた。
加えてポットに4粒を追加播種しました。

どなたか対策方法など教えて下さい、、、ヨロシク(*´-`);


本葉6枚でも超ミニ!

株元と根に異変!

根周りに多数の虫発見!

キュウリ-品種不明 

コメント (6件)

  • うーたんさん 2020-04-29 23:34:58

    コレはなんの虫でしょうね?
    この虫がかじってる?のかな??
    ためしにボカシなどなにもいれない培養土で種まきからやりなおしてみては。

  • 釣り好きオジサンさん 2020-04-30 01:01:54

    先生ではないですがおそらくタネバエの仲間だと思います。
    有機肥料に(特に魚かす、油かす、鶏糞など)集まってきて
    卵を表層に産んで作物まで食い荒らしてきます。

    やられた株は復活は厳しいはずなので
    悲しいですが次のを育てるしかないかと思われます・・・。

    バーク堆肥、化成肥料、牛糞堆肥の組み合わせなら
    来ないと思います。 土づくりも早めに終わるのでなんとかなるかもしれません。

    バッドグアノ、骨粉、過リン酸石灰、リンカリ肥料、液肥類あたりも大丈夫です。

  • 釣り好きオジサンさん 2020-04-30 01:04:31

    ダイアジノンは正解なはずです。

  • アルトロさん 2020-04-30 08:41:36

    うーたんさん〉
    今シーズン倍増プランは出鼻を挫かれました(泣
    これから挽回したいです( ^ω^ )

    釣り好きおじさん〉
    ありがとうございます。
    活路が開けた思いです(╹◡╹)

    昨日はイチゴの旧葉を取り除こうと
    株元をゴソゴソしていると黄色いコバエのような
    虫が5・6匹飛び出してビックリでしたが
    これもボカシ肥料に寄ってたのでしょうね!

    有機肥料も度が過ぎるとダメですね、反省してます。

    早速に挽回作業へ励みます╰(*´︶`*)╯♡

  • うーたんさん 2020-04-30 11:38:43

    ガンバ!

  • 釣り好きオジサンさん 2020-04-30 20:07:44

    いえいえ~、
    ボカシもニオイが強くなければほとんど来ないですし、来ちゃった場合も
    2週間くらい過ぎるとタネバエは居なくなるみたいです。
    卵~幼虫~成虫で2週間らしくて。
    ウチでは以前肥料が多すぎて1ヶ月ほどハエが飛んでました。輸入物の魚かすを使ったときでした。
    タネバエはウチでも強敵の一つなので
    対抗策を忘れた時にかなりの被害が出てます。
    ボカシって即効性があってすぐ植え付けできるのに植えるとハエがきやすいって
    メリットからなにか矛盾を感じます。

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数3282ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->